RIALD.F.T

アスリートライフデザイン研究所は、アスリートの幸福の追求、クオリティ・オブ・ライフの向…

RIALD.F.T

アスリートライフデザイン研究所は、アスリートの幸福の追求、クオリティ・オブ・ライフの向上と、スポーツを活用したコミュニティ活性化のために社会的及び組織的戦略の立案・システム(制度)の設計を支援しています。

最近の記事

アメリカの”文武両道”最前線❔❕

拙著『就職と体育会系神話』では、日本の大学生アスリート(体育会系)がエリートとノンエリートに分化しており、全体としては大学スポーツの理念でもある”学業と競技の両立”が難しくなってきている現状を描きました。 では、地球上で最も発達したスポーツ産業の一つとなったアメリカの大学スポーツはどんな状況なのか? 日本の大学スポーツとの違いはどこから生まれているのか?? 日本の大学スポーツはどこへ向かっているのか??? 気鋭の文化社会学/社会人類学者で友達でもあるアーロン・ミラーの新著「B

有料
100
    • ゼミとは、知的ボクシングジム(知的相撲部屋)なのだ❕

      サブタイトル:2022年度 早稲田大学 スポーツ科学部 / 大学院スポーツ科学研究科の非常勤講師を終えて サブタイトルの入れ方がわからず、冒頭に入れてみました。。何か変な感じですが💦💦💦 さて、スポーツを対象とした人文社会科学研究者、束原文郎、noteを始めます❕ 「RIALD」というのは、束原が設立した「アスリートライフデザイン研究所(Research Institute for Athlete Life Design)」の略で、詳しくはホームページ、Twitter(@

    アメリカの”文武両道”最前線❔❕

    • ゼミとは、知的ボクシングジム(知的相撲部屋)なのだ❕