はらりえ

自己肯定感低めポンコツ主婦が、日々の暮らしの中、誰も意識しない「そんな事で?」にあえて…

はらりえ

自己肯定感低めポンコツ主婦が、日々の暮らしの中、誰も意識しない「そんな事で?」にあえて焦点を当て、毎日自分を褒め称えるだけの話。 ″自己肯定感が100上がるまでのストーリー″

最近の記事

自己肯定感が100上がるまでのストーリー【Vo.1】

雨の日。 1日中ザーザー雨の日は、ペーパードライバーの私が車に乗って買い物なんて到底無理。 かと言って、歩くと100%雨にやられビショビショになるであろう靴下… を履くのも嫌だ。 となると、選択肢は一つ。 「買い物は行かない」 これにつきる。 しかし、いわゆる 「冷蔵庫に残ったあまりもので作る」 ことが苦手でたまらないのが、ポンコツ主婦あるある。 でもやるしかない。 子供と夫を飢えさせるわけにはいかない という謎に使命感が強いもの、ポンコツ主婦あるある。

    • 自己肯定感が100上がるまでのストーリー【Vo.0】

      どうも。4歳の男の子と1歳の女の子を育てるポンコツ主婦こと、はらりえです。 webライター×ブロガーでフリーランスやってます。 という名前だけはカッコ良いだけの、ほぼ専業主婦です。 これは、自己肯定感ほぼゼロ、むしろマイナスであるわたしが 自己肯定感を高めるべく書き始めた『自己肯定感が100上がるまでのストーリー』(ほぼ日記)です。 きっと、そんなこと誰も気に留めないし誰も褒めてくれないけど、自分だけは褒め称えてあげようじゃないかという、自分褒め日記でもあります。

    自己肯定感が100上がるまでのストーリー【Vo.1】