見出し画像

サスティナブル・プロジェクト〜ウォルト・ディズニー120周年グッズ〜

みなさんこんにちは!
桜も咲き、はじまりの季節が到来しましたね。

ディズニーでもイースターが始まり、わくわくしますね。

最近私はサスティナブルにハマっていて、今回ディズニーが取り組んでいる活動に感銘を受け、ぜひご紹介させていただきたいと思います!

「サスティナブル・プロジェクト」は“人にも社会にも地球にもヘルシーな”モノを“楽しみながら”取り入れよう!という思いのもと、ディズニーが活動に取り組んでいます。

ディズニーが出しているグッズには、環境負荷の少ないオーガニックコットンや食品廃棄物から生まれた染料が使用されています。

今回はウォルト・ディズニー120周年を記念して出されたグッズにも使用されているので、ご紹介していきます。

【Walt Quote】ミッキー クリアファイル Walt Disney 120th

税込550円。クリアファイルになります。

こちらはPaul Felixによるアートを取り入れたアイテムで、ドアを開けて光の指す方向に踏み出すミッキーが印象的です。

反対側の面にはウォルト・ディズニーのメッセージがプリントされています。
素材には、石灰石を原料にプラスチックや紙の代替となるサスティナブルな素材「LIMEX (ライメックス)」を使用しています。

【Walt Quote】ミッキー トートバッグ Walt Disney 120th

3960円。トートバッグになります。

こちらもクリアファイルと同じく、シックなデザインとなっています。

バッグの素材にはオーガニックコットンとリサイクルポリエステルを使用しています。環境にも配慮して作られたアイテムです。

【Walt Quote】ミッキー シール・ステッカー Walt Disney 120th

550円。ステッカーになります。

素材には、石灰石を原料にプラスチックや紙の代替となるサスティナブルな素材「LIMEX (ライメックス)」を使用しています。

ステーショナリーに貼るでも、綺麗にコレクションとして保存するでもいいですね。

この3つのグッズに共通するのは、どのグッズにもウォルトの言葉がはいっていることです。

We keep moving forward opening new doors, and doing new things, because we’re curious and curiosity keeps leading us down new paths.

日本語にすると「我々は前進し続け、新しいドアを開け、新しいことをやっていく。なぜなら我々は好奇心旺盛で、好奇心こそが我々を新しい道に導くからだ。」

とても素敵な言葉ですね!

この春新しい環境や、人と出会う方も多いのではないでしょうか。

ぜひ、この言葉のように、新しいことへのチャレンジをしていきましょう。

それでは今回はこの辺で、
またお会いしましょう。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,720件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?