見出し画像

誇大広告で悲しい思いした

【ご協力して欲しい事ありまして】
誇大広告とも思える粗悪なセッションで
15,000円盗られた
音楽やパソコン関連以外でも目にすることのある
この[セッション]という言葉

みなさんのご意見を教えてください

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

❮行う人❯
相手にどんな事を提供して
その提供時間内 何を目標としてゴール設定していますか?

❮受ける人❯
なにを?期待して どんな事を楽しみにして
その提供時間に投資していますか?

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

あくまで
私の意見ですが
ボディワークや意識を変えることを目的とした
セッションといえば、


❮行う人❯
「原因をみつけ解消して、人生の流れを変える」
一般的にこちらのことを示すと思われる

❮受ける人❯
「いずれ自分一人でも変化していけるような変化の方法・ノウハウ等お伝してくださる」
これ理想ですね

よく目にするけれど
分かったような気になって
提供したり 受けたりしていることってあるとおもうのです
お互いの認識がズレていることで
嫌なおもいするのも させてしまうのも
手放しできたらって

そんな思いに共感してくださる方
❮行う人❯ ❮受ける人❯ のご意見を教えてください

よろしくお願いします🙇⤵️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?