見出し画像

RHINOSHIELD (ライノシールド) 公式noteはじめます。

こんにちは、台湾発のスマホケースブランド 【RHINOSHIELD ライノシールド 】です。

この度、公式noteをはじめることになりました。

今回は私たちライノシールドについて、簡単にご紹介させていただきます。

ライノシールドとは?

2012年に台湾で誕生した、耐衝撃スマホケースやスマホアクセサリーを取り扱うブランドです。

ブランド名の由来は、動物のサイを意味する英語『Rhinoceros』と盾・保護するといった意味を持つ英語『Shield』を組み合わせて【RHINOSHIELD】です。2022年よりブランド名の表記をすべて大文字の【RHINOSHIELD】へ統一することとなりました。

台湾では【犀牛盾】 (シーニョウドゥン / Xī niú dùn) として多くのファンに愛されています。

現在日本語、中国語 (繁体字)、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、タイ語にて公式サイトやSNSを運営し、世界中で、とりわけ台湾とフランスにおいて絶大な人気を誇っています。

ライノシールド本社は台湾の台中にあり、台北にもオフィスを構え、また台湾では台北・台中・高雄にて直営店舗を展開しています。

ライノシールドの特徴

左よりMod NX、GRIP、Clear (すべてMagSafe対応)

米軍MIL規格越えの高い衝撃性

ライノシールドのケースは、弊社の材料科学チームの研究によって生み出された独自素材を使用し、高さ3.5mの落下衝撃からデバイスを保護します。

独自素材は現在も改良を重ね、お客様の声を反映したより良い製品づくりに努めています。

BPA / BPF / BPSフリー

ライノシールドの商品はすべて有害な化学物質不使用。

子どもの発育に影響を与えると言われているBPA / BPF / BPSは使用しておりませんので、万が一好奇心旺盛なお子様が口に入れてしまっても安心です。

高いカスタマイズ性

名前や文字、画像を入れてスマホケースやスマホリングをカスタマイズ

ボタンパーツやカメラリングパーツを他の色のものに差し替えたり、スマホケースやスマホリング背面に名前や文字、画像を入れて世界に一つだけのデザインを作成することも可能です。

今や毎日肌身離さず所持するスマホ。あなたのお気に入りのスマホケースを身につけ、あなたの個性を表現してみてください。

サステナビリティ

リサイクル素材を85%使用したスマホリングGRIP

私たちは持続可能な社会を目指し、より簡単にリサイクルできるようモノマテリアル (単一素材) で製造しています。2種類以上の素材を混ぜて作られた製品はリサイクルの際、素材の選別に時間やエネルギーを要するためです。

弊社のスマホリングGRIPやネックストラップパーツ、商品パッケージなどは、環境に配慮しリサイクル素材で作られています。地球環境を守るため、今後もリサイクル素材による商品開発を進めていきます。

商品情報はSNSでも発信中

新商品に関する情報や、お得なキャンペーン情報をSNSにて発信しております。

ぜひお気軽にフォロー&応援よろしくお願いいたします。

ライノシールド公式Instagram:@rhinoshield_jp
ライノシールド公式Twitter:@RHINOSHIELD_JP
ライノシールド公式TikTok:@rhinoshield_jp
ライノシールド公式Facebook:RHINOSHIELD JP
ライノシールド公式YouTube:@RHINOSHIELD_JP
ライノシールド公式オンラインストア:https://rhinoshield.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?