断薬1ヶ月

しばらく更新していなかったですが先月あっさり断薬していました。
前回の更新からグラフを作るのをやめていて(単に面倒だったため)代わりにiPadのスプレッドシートに今までの服薬量や減薬量をまとめていました。
その画像は作ってないので今は公開できませんが、これでグラフも簡単にできるかも?

今までの減薬を振り返ると、自分はあくまでも睡眠薬だったので抗不安薬の人とは違うかもしれませんが、)

指数関数的に減らさなければいけないと言うのはウソ


の一言に尽きます。
私は最初から少量ずつ減らしてたのもありますが、最後まで一直線、どころか終盤に向かってスピードアップしていきました。

自分はそうだったのかもしれないけど、自分がそうだったからってそれが確実なことだと決めつけるのベンゾ界隈の悪い傾向だと思う。
外科みたいに一般人とは一線を画したスペシャリストが医者にいないのが問題なんでしょうが、物申す一般人は「あくまでも自分のことしか知らないただの一患者」という自覚を持って欲しいと思います。

今は先人の断薬者がブログに書いていたことが万人に当てはまることではなかったことが知られてあんまり自分の経験を偉そうに教示する人もいなくなりましたけど、私が被害に遭った当初はそうではなかったので情報に惑わされてほんとに大変でした。

今後余裕があったらグラフを貼ったりその後の経過を報告していけたらと思いますが、今は他所で淡々とブログ更新しています。

むかし作ったブログそのまま再利用してるので名前が違いますが今が一番更新しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?