見出し画像

圧倒的安定感!圧倒的展開力!【斬機コードトーカー】について

こんばんは。
れじおです。
4年ぶりに紙を復帰して1,2ヶ月経ったので、今使っている斬機コードトーカーについて布教したいと思い、記事を書きました。
最後までお付き合いいただければ幸いです。
また、しばらくこのデッキを触り続けるので、更新等する予定です。
質問等ございましたら遠慮なくコメントください。

注)主要パーツである斬機サーキュラーは現在マスターデュエル未実装の為、あまり参考にならない可能性がございますが、予めご了承ください。

構築

2022/11/12時点の構築です。

このデッキのコンセプトは「先攻なら徹底的に妨害を積み、後攻なら展開力でOTK」であり、自身と対面の運要素も勿論ありますが、展開に要する枚数が少なく1本目の先攻後攻での勝率変動があまりないデッキと言えます。

サイドは使用率上位対策5枚(ティアラ対策のビーステッド)+モンスター対策5枚+魔法罠対策5枚で構成してます。とりあえず目の前の邪魔なものを退かしてOTKを狙う。ただそれだけです()

採用カード

①主要パーツ

・斬機サーキュラー

宇宙。銀河。ひとりでできるもん(N○K)。
展開パターン見てもらえると分かりますが、このカード絶対やばいです。
まだ悪目立ちしてないだけで、いつか規制をかけられる心配はありますが、サーチ手段が豊富なため制限でも割と引き込みやすい。
①効果のコストはシグマで手数を増やす、ダイアで超階乗の素材を用意する、マルチプライヤーナブラでバフをかける等タイミング次第で用途は色々。
②効果は基本先攻は超階乗、後攻は方程式をサーチします。

・斬機超階乗、斬機ダイア、塊斬機ラプラシアン

最強の妨害ギミック。
展開①のようにサーキュラー1枚だけでこのギミックが成立します。
ダイアを含む墓地の斬機3体を選択してX召喚を宣言した上で超階乗を発動し、ラプラシアンのX召喚が成立した場合、以下の4つの妨害効果を使えます。
・「ランダムハンデス」
・「相手モンスターを墓地へ送る(対象を取らない)」
・「相手魔法罠を墓地へ送る(対象を取らない)」
・「効果の発動を無効にする(ダイアが素材となったターンに1度)」
結構無茶苦茶言ってます。このカードで相手の手数を薄くすることでOTKに繋げやすくなるので積極的に狙いましょう。
また、ダイアの素材になった時の無効効果付与はダイアが素材から離れても使用可能なので迷わずダイアを素材から外しても問題ないです。

・マイクロコーダー

手札からコードトーカーのリンク素材に出来て、リンク素材として墓地へ送られた場合にサイバネット魔法罠(場からならレベル4サイバース)をサーチ出来る優秀なカード。
このデッキの場合、コーデック、コンフリクト、マイニングにアクセス出来ます。
基本的にコンフリクトかコーデックをサーチしますが、優先するサーチ先はQ&Aに記載します。

・サイバネットコンフリクト

超万能カウンター罠。
コードトーカーが場にいる必要があるが、マイクロコーダーを経由しているのであれば基本コードトーカーが残っているのでそこまで気にしない。
発動を無効にした上で除外、同名の効果発動が次ターン終了まで行えないという再使用を徹底的に防ぐ為、とても強い。

②サーチ札

・サイバネットコーデック

リンク召喚したコードトーカーと同属性のサイバースをサーチする永続魔法。
1属性につきターン1制限がありますが、それでもMAX6枚サーチ可と書いてるので十分やばい。
マイクロコーダーでサーチ可能、ダブりが弱い等の理由で2枚ですが、初手に来るとマイクロコーダーにもサーキュラーにもアクセス出来ます。

・レディデバッガー

引退時はサイバースの要のようなカードでしたが、妨害系をモロに食らいやすく、ダブりにも弱い為、個人的に欲しいカードではありつつも強くない印象です。しかし、これ+リンク1体分があるだけでコンフリクト+超階乗+ヒートソウルを用意出来る為、侮れないスペックを持ってる事に変わりはないです。
(2022/11/22 追記)
ファイアウォールディフェンサーに全てを持っていかれました。デバッガーはサイバネットカード1枚しか回収出来ないですが、ディフェンサーは2枚分あります。
このてんとう虫はもう用無しです()

・サイバネットマイニング

特記事項無し。
手札1枚とこのカードでサーキュラーに化けます。
ダブりによる問題もあまり無い為、3枚採用。

・スモールワールド

可能性の塊。
このカードの効果については教えると長ったらしくなる為、省略します。
このデッキの場合いらない誘発をサーキュラーに変えたり、余分な展開札をうららに変えたりする事で弱点の増殖するGをケアする事が可能です。
また、このカードにコストはない為、うららによる被害も抑えられるので、サーチ札が混在する場合はこのカードを優先的に打ってます。
しかし、モンスターを必要とし、ダブりに弱い為、2枚に抑えてます。

③サポートカード

・斬機シグマ

サーキュラーで落とすカードです。手札に来た場合はマイニングのコストにして先攻の場合はエクシーズ素材にして先攻2ターン目に再利用するよう意識してます。

・斬機サブトラ、斬機アディオン


展開札。斬機アディオンは攻撃力を上げるが、OTKする盤面を作るまで保持するというのも非合理的なので、OTKを狙うシーンはサブトラ、先攻展開を狙うシーンはアディオンをサーチしてます。

・斬機マルチプライヤー、斬機ナブラ

力。パワー。
ファイナルシグマやアクセスコードトーカーをバフするカード。
ナブラでマルチプライヤーを呼び出してファイナルシグマやアクセスコードを出す流れが一番自然ですが、コードジェネレーターを素材にアクセスコードトーカーを出してこのカードを落とす流れもあります。

・斬機方程式

後攻でサーキュラーからサーチするカード。
マルチプライヤーやナブラを蘇生しアタッカーを出す前に素材にすることでバフをかける使い方が多い。

・パラレルエクシード

展開⑥でも使用していますが、ダランベルシアンに化けてくれる最強モンスター。
基本的にはレベル4として素材にするパターンが多いが、リンク数を稼ぐ為に使用する時も全然ある。
このカードをコーデックでサーチする為だけにエクスコードトーカーを入れました。

・コードジェネレーター、ドットスケーパー

コーデックが絡んだ際に2素材分用意出来るセット。
その他にコードジェネレーターアクセスコードトーカーの素材にし、マルチプライヤー又はナブラを落としたり、初手に抱えた際にマイクロコーダーを落としてスプラッシュメイジで蘇生しマイクロコーダーの効果を無理矢理使用する等あります。
ドットスケーパーは召喚をしたら2体分になれたり、マイニングのコストにして蘇生したり用途は色々あります。

・ガッチリ@イグニスター

展開札ですが、ファイナルシグマの素材にしやすい、スモールワールドで誘発又はサーキュラーに変換する中継にしやすい等、入れて結構安定感が変わったモンスターでした。

・バックアップセクレタリー

レディデバッガーのサーチ先。可愛い。

④その他カード(汎用)

以下に各カード短くまとめておきます。
灰流うらら→先は増殖するG対策、後は展開防止に使えます。
増殖するG→三戦の才のケア及びOTKしやすいデッキの為、相手スタンバイフェイズに発動をしてます。
エフェクトヴェーラー→無限泡影の4枚目以降担当。アライズハート等がいると手札から墓地へ送る条件を満たせない為、除外ギミックが想定される対面はサイドデッキと入れ替える。
朔夜しぐれ→無限泡影の4枚目以降担当。エフェクトヴェーラーと異なりディメンションアトラクターに強く出れるが、発動条件が少々厳しい為、対面次第でサイドデッキと入れ替える。
無限泡影→アルミラージにならない以外特に欠点なし。後攻1ターン目まであえて残して永続効果のモンスターに対して発動をしOTK難易度を下げる等の使い方もある。1本目の御前試合等と同じ列にセットし頑張って突破する事等も出来る。
墓穴の指名者、抹殺の指名者→ゴ○ブリ抹殺カード

⑤EXデッキ

・塊斬機ダランベルシアン

バケモン。
①効果で斬機カードを補充したり、4素材でコンフリクトを回収できる。
②効果が真の能力と言っても過言ではないです。
リリースするの何でもいいです。蘇生は対象を取りません。
バフモンスターを簡単に場に出せます。
EXモンスターゾーンを開ける事が出来ます。
ウィキッドのトリガーになれます。
ボツにしましたが、ディヴォーティーのリリースのトリガーにもなれます。

・炎斬機ファイナルシグマ

かっこいい。
対面はこのカードの展開に対するケアを怠りがちなのでこのカードのフィニッシュも結構あります。
また、斬機以外何も効果を受けない点も安全にフィニッシュを通せる大きな強みです。

・コードトーカー系
基本的にコーデックが発動されている状況下で展開するカード達。
①コードトーカー
→マイクロコーダーとかを使ってだす初動。リンク先にモンスターがいると耐性を得るので展開時にEXモンスターゾーンの下にモンスターを置く意識は割と必要。

②トランスコードトーカー
→リンク先にリンク3以下のリンクモンスターを蘇生出来る。相互リンクの状態だとこのカードと相互リンク先のモンスターが攻撃力500アップし、対象耐性を得られる。

③エクスコードトーカー
→通称カメムシ。パラレルエクシードサーチのためだけに入れた。なんで自身を強化しないんだ…

④コードトーカーインヴァート
→特殊召喚効果持ち。インヴァートチェーン1→コーデックチェーン2にすればコーデックでサーチした光属性サイバースを特殊召喚出来る。サーキュラーは自身で特殊召喚した方が強いので、サーキュラーサーチを考えてる場合は誤ってインヴァートの効果を使わないようにしましょう。

⑤デコードトーカーヒートソウル
→めちゃくちゃドローしてくれるやべえカード。
基本的には展開終了後に使い誘発を引き込むのがメインの使い方です。
相手ターンはドローフェイズに効果を使っちゃって基本問題ないです。

⑥アクセスコードトーカー
→フィニッシャー。リンク2以上を素材にすればマルチプライヤーとの効果の噛み合いで攻撃力8000を超える。

・転生炎獣アルミラージ

誘発モンスターをサイバース族に変換し展開に組み込むことが出来るカード。
炎属性の為、アクセスコードトーカーの破壊枚数を増やす事に貢献も出来る。

・リングリボー

伏せや泡影のケアをしながら立ち回る際に重宝するカード。
このカードを隣に置くだけで1妨害を抑えながら立ち回れる。
また、パラレルエクシードを素引きした際のトリガーとしても優秀。

・サイバースウィキッド

斬機ダイアを回収出来る。
先攻2ターン目に2体分用意できる展開札がないと妨害しても元も子もないので結構重要。

・Gゴーレムクリスタルハート

1ターン目にトランスコードトーカー、2ターン目にクリスタルハートでトランスコードトーカーを蘇生する流れが基本的なイメージ。
上記2ターン目簡単にまとめると2体分用意するだけで場にリンク6~8体分揃うという事であり、ウィキッドでダイアをサーチする理由はここにある。

・スプラッシュメイジ

2体分でもトランスコードトーカー又はヒートソウルに繋げられるカード。
用途は主に先述の2枚を出す為だが、マルチプライヤーやナブラを蘇生してバフの準備をするパターンもある。

・ファイアウォールドラゴン

先攻展開の蓋。超階乗、コンフリクト、誘発で万が一防ぎきれない場合は妨害に、余裕がある場合はリソース回収でサーキュラー等を戻してます。
この蓋まで到達したら大体勝てる印象です。

展開例

先攻展開のゴールは基本的に「超階乗ギミックを回収する」この一言に尽きます。超階乗ギミックの回収が出来たらドロー、リソース回収、妨害の追加でOTKの準備をしましょう。
後攻展開ただひたすらにOTKを目指します。
サーキュラー1枚で下記展開のようにOTKの準備に向かえるので他の手札次第では相手の妨害をかなり貫通出来ます。(経験上MAX5妨害は貫通出来ました。)

①サーキュラー1枚のみ(先攻)

ヒートソウル(先後2ドロー)+超階乗+ダイアサーチ

サーキュラーef(コストシグマ)ss
シグマefss
サーキュラーef超階乗サーチ
ダランxyzefダイアサーチ
ダイアnsefサーキュラーss
ウィキッドlink(ダイア+サーキュラー)
ダランefサーキュラーss(ウィキッドリンク先)
ウィキッドefコストダランダイアサーチ
ヒートソウルlink

②サーキュラー1枚のみ(後攻)①

ファイナルシグマ(6000,2回攻撃持ち)

サーキュラーef(コストシグマ)ss
シグマefss
サーキュラーef方程式サーチ
ダランxyzefナブラサーチ
ナブラns
ナブラefダランリリースマルチプライヤーss
マルチプライヤーef片方をレベル8に
ファイナルシグマsyn(exモンスターゾーンに)
マルチプライヤーef,ナブラef対象ファイナルシグマ

泡影等でユニコーン棒立ちになった際に使う時が多いです。

③サーキュラー1枚のみ(後攻)②

アクセスコードトーカー(8600,2回攻撃持ち,破壊2回可能)

サーキュラーef(コストシグマ)ss
シグマefss
サーキュラーef方程式サーチ
ダランxyzefナブラサーチ
ナブラns
スプラッシュメイジlinkefサーキュラーss
トランスlinkefスプラッシュss
方程式efナブラss
ナブラefトランスリリースマルチプライヤーss
アクセスlink
ナブラチェーン1,マルチプライヤーチェーン2対象アクセス,アクセスチェーン3

④サーキュラー1枚のみ(ボツ案)

アポロウーサ(4素材,マスカレーナ耐性)+超階乗

サーキュラーef(コストシグマ)ss
シグマefss
サーキュラーef超階乗サーチ
ダランxyzefダイアサーチ
ダイアnsefサーキュラーss
ディヴォーティーlink
クリスタルハートlink(ディヴォーティー+ダラン以外)
クリスタルハートefディヴォーティーss
ダランefディヴォーティーリリースサーキュラーss
ディヴォーティーefトークン×2ss
マスカレーナlink(トークン×2)

弱くはないけどEX(ディヴォーティー、マスカレーナ、アポロウーサ)の圧迫が嫌なのとアポロウーサssまで一手遅れるのとティアラメンツがチェーンを自由に組みやすい為、個人的にボツにしました。採用する価値は一応ありです。

⑤レディデバッガー+セクレタリー(召喚権を使わないサイバースなら基本可)

 ヒートソウル+超階乗+コンフリクト

デバッガーnsマイクロサーチ
コードトーカーssコーデックサーチ+発動
セクレタリーss
トランスコードssジェネレーターサーチ
トランスコードefコードトーカーss
エクスコードss(コードトーカー+ジェネレータ)
パラレルエクシードサーチ+ジェネレータでドットスケーパー墓地
ドットスケーパーss
インヴァートss(トランスコード+スケーパーでエクスコードの左右に)
サーキュラーサーチ+パラレルエクシードss×2
ヒートソウルss(エクスコード+インヴァート)
サブトラorアディオンサーチ(以下サブトラで展開)
サーキュラーss(ダイアコスト)
サブトラss
超階乗サーチ
ダランベルシアンss(サーキュラー+サブトラ+パラレルエクシード×2)
ダランベルシアンef(4素材)サイバネットコンフリクトサーチ

まさかのダランベルシアン4素材効果を使います。
もうこの子何でも出来ます。怖いです。
超階乗を安全に通す為に隣にコンフリクトを置くムーブです。
ちなみにもう一体モンスターを用意できると相互ファイアウォールとヒートソウルを残せます。

⑥アルミラージかリングリボーを作れるモンスター1体+パラレルエクシード1枚

ヒートソウル(先後2ドロー)+超階乗+ダイアサーチ

増殖するGns(アルミラージリングリ作れるなら何でもいい)
アルミラージlink
パラレルエクシードss×2
ダランベルシアンss(パラレルエクシード×2)
ダランベルシアンefサーキュラーサーチ
サーキュラーef(ナブラコスト)ss
ダランベルシアンef(自身をリリース)ナブラss
サーキュラーef超階乗サーチ
ウィキッドlink(サーキュラー+アルミラージ)
ナブラef(自身リリース)ダイアss
ウィキッドef(パラレルエクシード除外)ダイアサーチ
ヒートソウルlink(ウィキッド+ダイア)

誘発もちゃんとした展開パーツに組み込めます。
パラレルエクシード強い。
ニビルケアしづらい事が欠点。

⑦ ファイアウォールディフェンサー1枚(未発売)+コスト

ヒートソウル+超階乗+コンフリクト+好きな魔法罠1枚

ディフェンサーns
リングリlink
ディフェンサーefファントムss
スプラッシュlink
ファントムefコーデックサーチコスト捨てる
スプラッシュefディフェンサーss
コーデック発動
トランスコードlinkジェネレーターサーチ
トランスコードefスプラッシュss
コードトーカーlink(スプラッシュ+ジェネレータ)
マイクロコーダーサーチ+ドットスケーパーss
エクスコードlink(コードトーカー+マイクロ)
パラレルエクシード+コンフリクトサーチ
インヴァートlink(エクスコード+スケーパー)
サーキュラーサーチ+パラレルエクシードss×2
サーキュラーssダイアコスト
ヒートソウルlink(トランスコード+インヴァート)
アディオンサーチ+ss
サーキュラーef超階乗サーチ
ダランベルシアンss(サーキュラー+アディオン+パラレルエクシード×2)
ダランベルシアンef(4素材)好きな魔法罠サーチ

とんでもないバケモンが発表されたので、ディフェンサーを利用し、⑤を応用した展開を貼ります。
はい、+αで好きな魔法罠サーチ出来ます。
虚無空間みたいな一枚の制圧力が高い魔法罠があったらコメント頂けますと助かります。

Q&A(このデッキで考える事等)

Q1.先攻で優先して用意したい事は?

超階乗(必ずダイアを墓地に用意)>>>ヒートソウル(2ドロー)>ウィキッド(ダイアサーチ)=コンフリクト>>>ファイアウォール

超階乗が低コスパで容易出来る為、超階乗は基本的に最優先です。
先攻で意識することはどれだけ後攻の相手の妨害要素を抑えてOTKの狙いやすさを上げるかなので、先攻2ターン目の展開札(大体2体分あればクリスタルハート→トランス→ヒートソウルと蘇生イメージが出来上がるので良い)がない場合、ウィキッド優先し、展開札が十分あればコンフリクト優先で更に妨害を構える事を意識します。

Q2.マイクロコーダーのサーチ先はコーデックorコンフリクトどっち?

コーデックをサーチする状況は以下の通りです。
・コーデックを用いることで超階乗にアクセスが出来る場合。
→インヴァートからサーキュラーサーチ、ヒートソウルから炎属性斬機で超階乗ギミックに触れられます。
・展開⑤に類似した展開がコーデックサーチによって可能の場合。

コンフリクトをサーチする状況は以下の通りです。
・超階乗ギミックに触れる手札の場合。
・ニビルケア(召喚回数4回までに抑える)

超階乗に添えるコンフリクトが強い為、基本的には超階乗全力で意識してください。

Q3.このデッキ触る上で意識する事は?

・紙での対面の為、コーデックの対象宣言、超階乗のシンクロ又はエクシーズの宣言を必ずしましょう。(慣れると忘れる可能性あるので超重要)
・サーキュラーの効果使用ターンはモンスター1体でしか攻撃出来ない為、使用したら8000越え(+2回攻撃)アクセス、OTK圏内のファイナルシグマを作る事をひたすら考える。
・アクセスコードトーカーで破壊する枚数を確認し、展開時に必要な破壊枚数分の属性を用意するように展開する。
・コーデックで展開する場合の基本的な出す順番はマイクロコーダーを使用し、コードトーカーリンク召喚によるコーデックサーチをトリガーとすると以下の通りになる。括弧内はサーチ先です。
トランス(コードジェネレーター)→エクスコードトーカー(パラレルエクシード)→インヴァート(サーキュラーorデバッガー)→ヒートソウル(炎属性斬機)

Q4.ファイナルシグマをアクセスコードトーカー2枚目にしないのか?

最初はファイナルシグマを抜く事も考えましたが、対面を重ねて思ったのは以下の2つです。

①こちらがファイナルシグマを出す展開には甘く、アクセスコードトーカーを出す展開に厳しく出てくる。
②ファイナルシグマも出しやすいのに加えて完全耐性、無効を持たせられる(ダイア)、バフがかけやすい(ナブラ・マルチプライヤー)

①が大きい理由ではあります。ファイナルシグマが出る盤面を作っても対面はスプラッシュメイジやトランスコードトーカー等を出す事を待つパターン等が多く見られました。
その後、ファイナルシグマを出すと構えた妨害を当てる事も出来ず、OTKを許してしまう事に繋がります。
クシャトリラユニコーン等がいることで最低2枚OTKのEXカードが必要だけど、意表を突いたEasy Winも狙って採用してます。

②はテーマなので当たり前っちゃ当たり前ですが、アクセスコードトーカーと違ってダイアを素材にして無効の保証を付けられる為、迷宮城の白銀姫(レディオブザラビュリンス)が唐突に出てきてOTKが通らない等を防いだり出来ます。

※あとテーマの最終形態って感じがカッコいい

Q5.クシャトリラ対面はどんな感じ?

1本目は先を取ったらGを打たれない限りは基本的な立ち回りをすれば勝てると思います。
超階乗についてもユニコーン、フェンリルの発動条件を満たす前にラプラシアンによる除去を行える為、特殊召喚をされたら迷わず打って問題ないです。
1本目の後攻は基本的にユニコーンフェンリルにヴェーラーしぐれ泡影を投げてお祈りです。
マクロコスモス(アライズハート)下でこのデッキは紙束に化けるので、時間消費による不利を回避する為、アライズハートを前に泡影を握ってない限りはサレンダーを行い、2本目に入りましょう。
この対面でサイドデッキから持ってくる対象は基本サンボル3皆既日蝕2ですが、対面がサイドから持ってくるカードで意識するカードはディメンションアトラクターです。

これを打たれると先述の通り、このデッキでは何も出来ません。
ですが、それで完全に不利になるかと言われたら答えはNOです。
何もせずターンを渡しても投げれる誘発は泡影しぐれうららがあり、対面は手札1枚を消費してくれています。
更にサイドに皆既日蝕サンボルもあるので、展開の妨害も展開に対する返しも期待できます。
OTKとかデッキデスされなければ何とかなるので割と穴はあります。
とにかくやられる前にやる、やられたらサイドの捲り札に尽きます。

先攻を取るサイドチェンジは
増G2+ヴェーラー1→皆既日蝕2+サンボル1(皆既日蝕3サンボル2にするか検討中)
後攻を取るサイドチェンジは
ダイア1+ヴェーラー1+墓穴2+抹殺1→皆既日蝕2+サンボル3

Q6.ティアラメンツ対面はどんな感じ?

個人的に有利不利が5分5分で明確な意識が出来上がってはないです。
誘発は他デッキと変わらずキトカロスを止める事を意識してます。
とにかくお互いの手札から出される展開力が上回ったほうが勝つ印象。
一つ言えるのはミドラーシュ出されたら100%死にます。(多分今はそんなにシャドール混ざってないとは思うけど)

後書き

この記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
久しぶりに紙を触ってみましたが、過去の魔境に比べれば全然どのデッキでも戦える環境なので割と楽しんでます。
機会があればCSの参加もいつかしてみようかと思います。

今回は斬機コードトーカーを紹介しましたが、サイバースが好きな人、先後どっちも強いデッキを使いたいという人は是非この記事を参考にしてみてください。
また、残念ながらマスターデュエルではサーキュラーの実装がされていない為、OCGのみ対応となりますが、サイバース系のデッキの参考に少しでもなれば幸いです。

以上、お付き合い頂きありがとうございました。

更新内容

2022年11月13日 公開開始

2022年11月22日 レディデバッガーについて追記、展開⑦の追加


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?