わらぞう

『わらぞうnote』 アーユルヴェーダ博物館in福島 2023/9/16〜9/24 …

わらぞう

『わらぞうnote』 アーユルヴェーダ博物館in福島 2023/9/16〜9/24 『ヨーガとアーユルヴェーダ と温泉』

最近の記事

9/23(土)・24(日)プラーナーヤーマ講座心が落ち着く呼吸法

毎日無意識にしている呼吸。実は心や身体と深い繋がりがあります。 アーユルヴェーダでは、呼吸法も健康の一つとして取り入れられています。今回は基本的な呼吸法をいくつかご紹介し、ご体験いただきます。 開催日2023/09/23(土) 2023/09/24(日) 開催時間8:30〜9:10 *7:50に開場いたします。 開催場所福島いわき湯本温泉[古滝屋]8階 播磨屋 定員15名 参加費¥1,000- 講師阿部美奈子 ヨーガ、呼吸法、アーユルヴェーダ実践家 服装身体

    • 9/22(金)スパイスで健康になろう!スパイス料理教室

      カレーの国インドでは、カレーに使うスパイスを生薬として生かしてきました。いわき市内に住む、スパイス使いの達人からすぐに役立つ美味しいスパイスの使い方を学びます。 開催日2023/09/22(木) 開催時間10:00〜13:30 *9:50に開場いたします。 開催場所常盤共同ガス 住所:〒972-8321福島県いわき市常盤湯本町日渡74-7 定員12名 参加費¥3,500- *別途、材料費¥1,500-程の予定 講師料理教室 FRASCO主宰 伊藤 晶子(料理研究家

      • 9/20(水)オーガニックコットンでオイルケアを学ぶ

        震災後、津波の塩害などのために手放された耕作放棄地を利用したオーガニックコットンの栽培。 しかし、繊維が短い在来種のため使い道が限られてしまいます。しかし、アーユルヴェーダのオイルケアに使えば手のかかる棉繰りをしなくても、良さを発揮することができます。収穫から体験し、不眠症、疲れ目、ストレスなどに使えるヘッドピチュを試してみませんか! 開催日2023/09/20(水) 開催時間1部 10:00~12:00[畑でコットン収穫] *現地集合です。 2部 14:00~15:

        • 9/19(火)絶品スパイスラー油を作ろう

          いわきの名店、茉莉花店主がスパイスを使った効能たっぷり絶品ラー油の作り方を教えます。体を温めたり、気の巡りを良くするなどの効果が期待できる八角のつかみ取りもあります。ラー油を楽しむ特製ランチ付き。 開催日2023/09/19(火) 開催時間10:00〜13:30 *9:50に開場いたします。 開催場所中華キッチン茉莉花 〒973-8408 福島県いわき市内郷高坂町大町30−6 定員15名 参加費¥4,000- *材料費・お食事代を含みます。 講師中華キッチン茉莉花

        9/23(土)・24(日)プラーナーヤーマ講座心が落ち着く呼吸法

          9/18(月)あさヨーガとブルーベリーとスパイスで農園あさごはん

          いわき市小川 自然豊かな農園の無農薬ブルーベリーを使ったドリンクに合うスパイスをチョイスして、のんびり軽めの朝ごはん。たまにはゆったりとした時間を過ごしましょう。 開催日2023/09/18(月) 開催時間7:00〜9:00 *現地集合です!ご宿泊の方は追加料金¥500にて送迎させていただきます。 開催場所ブルーベリーファーム チャコちゃん農園 いわき市小川町下小川小沢口 辰野扶美子(タツノフミコ) 080-8886-3479 定員10名 参加費¥2,500- 講

          9/18(月)あさヨーガとブルーベリーとスパイスで農園あさごはん

          9/17(日)佐藤真紀子先生特別展示ガイド

          〜アーユルヴェーダを知って暮らしに役立てる〜 博物館特別展示ガイドとアーユルヴェーダ講座を催します。 [館長よりメッセージ] アーユルヴェーダは、すべての生き物の幸福を願う、清らかな気持ちから生まれ、痛みや苦しみから救いたいと願う、あたたかな心の医師達によって、長い間受け継がれてきました。単なるビジネスのツールではありません。そのような先達によって伝えられたものを、同じ気持ちで次の世代へ伝えたいと願うボランティアの皆様によって、福島での展示会が開催されることを嬉しく思い、

          9/17(日)佐藤真紀子先生特別展示ガイド

          9/16(日)食品化学の専門家が魅せる☆カレーなるスパイスの科学!

          スパイスの疑問に大手食品メーカーの研究員である岩畑氏にお答えいただき、あっという間にスパイスからカレーを作る技を伝授します。学んだあとはスパイスランチをいただきます。 開催日2023/09/16(土) 開催時間10:00〜13:30 *9:50に開場いたします。 開催場所いわき文化センター2階 調理室 定員30名 参加費¥3,000- *材料費お食事代を含みます。 講師ハウス食品(株)開発研究所 プロセス開発部 主席 岩畑 慎一 [スーパー・ポジティブ] 好物は

          9/16(日)食品化学の専門家が魅せる☆カレーなるスパイスの科学!

          アーユルヴェーダ博物館in福島

          アーユルヴェーダの普及と発展を目指して、これまで非営利に行われてきたアーユルヴェーダ博物館。第9回目となる今回は、福島県いわき市で開催する運びとなりました。 いわきの温泉街では、温泉の廃熱を使って薬草を育て、温泉街ならではの浴衣やシーツなどの廃棄物を利用し、アーユルヴェーダ施術を取り入れる動きが始まっています。 この度は、創業300年の「古滝屋」の8階ワンフロアをインドに仕立てるイベントを行い、皆さまのお越しをお待ちしております。 開催期間2023/09/16(土)〜2

          アーユルヴェーダ博物館in福島