見出し画像

懐かしいものを発見・・・

皆さんこんにちは~。最近自室の整理にハマってしまっているようちゃんです。いろいろあさっているといろんなものを発見してしまいますね(笑)

そんな中、久しぶりに見つけたのがこの商品。

画像1

「PD」です。

といっても、ほとんどの人が、「!?」とマガジン状態になっていると思います(笑)。

PDは何の略かと言いますと、

「ぱぱ、だめやったんや・・・」

の略です。何がダメやったかは皆さんの想像にお任せします。ウソです。

実際には「Phase-change Dual」の略で「PD」らしいですね。

松下電器がこの商品の開発を行い、完成させたみたいですね。当時はCD-Rもそれほど一般的ではなく、HDD容量も今ほどたくさんあったわけではなかったので、書き換えができる容量が多いメディアは非常に重宝しましたね。

ようちゃんが最初に持っていた「PC-9821CB2」はHDDの容量が

420MB

と、めっちゃ少なかったのです。それでもフロッピーディスクに比べると大容量ですがね。

そんな中、このPDドライブには、

650MB

の大容量の記録ができちゃう!ってところに引かれて購入しちゃいましたね。当時でも結構値段が高かった記憶があります・・・(。-`ω´-)ンー…

大きさは普通のCDケースぐらいですね。意外とコンパクトなのですが、これだけの容量が入ったので、すごくテンションが上がっていましたね~

エ〇写真と夢を沢山詰め込んだことを思い出しました(笑)


今ではUSBでなんでも接続できましたが、当時はいろいろとした準備が必要でしたので、意外と難易度が高かった記憶がありますね。

コネクターをつなぐためのボードが必要だったり、ケーブルが必要だったり、パソコンに対応しているかどうかの確認だったり。

当時はネットもそれほど普及していない時代ですので、大変でしたね。

いまだったら、繋げたらネットから勝手にドライバーなどをインストールしてくれますからね。めっちゃ楽ですね。


久しぶりに見つけたので中身を確認したいのですが、今さらドライブなんかは探しても見つからなさそうですね(笑)

思い出として大事にとっておきますかね・・・


結論:当時としては大容量!!(byようちゃん)

サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)