見出し画像

新年あけましておめー車購入するんか?

皆さん、

新年あけましておめでとうございますm(__)m本年もよろしくお願いいたします。


ということで始まりました2023年。気が付いたら年が明けていましたね。本当にあっという間でした。

さて、今回のタイトルにあるとおり、

車を買っちゃおうか?

というお話になります。もともと新しい車はスズキのソリオに決めかかっていたのですが、母が立ち上がりにくくなり、車いすで移動することがメインになってしまったため、白紙に戻ってしまったのでした。

今の車でしばらく乗り続けようかと思っていましたが、送迎できなくなるのがつらい・・・・と考えたとき、

福祉車両

が頭の中に思い浮かびました。最初はレンタルでいいんじゃね?と思ったのですが、常に借りれるとは限らず、また緊急時など対応できないということになり、どうしようか悩んだ末・・・・・

今の車を改造しようと検討。しかし、シート回転車の改造で約60万ほど。電動になると130万ほどかかるとのこと。

恐ろしや・・・・めっちゃ金かかる・・・・。それやったら新しい車購入した方がいいじゃね?ってことになり、

・車いすがそのまま乗れる
・車いすが乗った状態でさらに4人乗れる物
・できれば今の車と同じぐらいのサイズ

ってことをあげると、必然的に

「フリード+(プラス)福祉車両」

がいいんじゃないかということになりました。

https://www.honda.co.jp/welfare/freed/

ふむ、これやったら家族でお出かけもできそうやし、普段使わなければ普通に荷物もたくさん詰めそうやな。しかもフリードスパイクの後継車種やから運転感覚もそれほど変わらん。

あとは新車で購入か中古で購入かな・・・・うーん、なんかいいものは・・・・


あるやんけっ!!


ということで、いいものを見つけてしまったようちゃん。どうしようか・・・と父と話してみると、

父「お前がいいと思うなら購入すればいいんじゃない?」

と、あっさりOKが(笑)

ということで、とりあえず見積もりと車両状態を確認してきます。ただ、県外なのでなかなか行けない(笑)

ということで、新年早々めっちゃ大きな買い物をしてしまいそうなようちゃんなのでした(笑)

結論:うーん、どうしよう(byようちゃん)



サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)