見出し画像

三井アウトレットパーク北陸小矢部

皆さんこんにちは~♪相変わらず車でぶらぶらしているようちゃんです。いや~、ドライブ最高ですね。

今回は富山へドライブに行った話をします。月曜日に電車で富山に行ったばかりなんですけどね(笑)。今回は車で行きました。しかも同じようなコースを走りましたね(笑)

ってことで、今回もまったりこのnoteをどうぞ。

ようちゃん「今度は車で富山方面に行こう」

前回、新幹線で高岡に行ったようちゃん、今回は車で行きたくなったのである。

折角なので高速に乗ってみるか・・・・。快適に移動できるはず。


工事渋滞・・・・(´;ω;`)

そういえば北陸道リニューアル工事期間中であった。

うーん、仕方ないとはいえ、快適に走れないな・・・

仕方ないので途中で降りるか・・・・。ってことで途中で降りて結局砺波方面へ向かうことに。砺波でパチンコ屋に入った後、お次は156号線に乗って氷見方面へ。

途中で新高岡駅前にあったパチンコ屋へ。



最近はガンダムSEEDが1円パチンコに設置されるようになってきましたね。あんまり台の評判は良くない感じですが・・・(。-`ω´-)ンー…

しかし、やはり車はいいですね~。寄りたいところに寄れるし、すぐに出発できる。最高かよ。

その後、高岡市内を走って小矢部の方へ。ちょうどお昼ごろであったため、小矢部にある三井アウトレットパーク北陸小矢部によることに。

小矢部のアウトレットパークといえば・・・


そうだね。矢場とんのわらじとんかつだね。


北陸では唯一?の矢場とんのお店。たまに食べたくなるんですよね~♪ウキウキしながら注文。そして食事が出てきました(∩´∀`)∩わ~い♪


うーん、相変わらずとんかつが大きい!!早速頂きます。味噌汁も赤味噌で最高ですね。こちらは合わせみそが主流ですが、ようちゃん的には赤味噌が大好きです(`・ω・´)ゞ

わらじとんかつを堪能した後は、そのまま店内をうろうろ。レゴのお店に行ってレゴの車シリーズを見て

ようちゃん「めっちゃいいやん・・・欲しい」

ってなっていました(笑)レゴ、一つ買うと沼にハマりそうで怖い(笑)

その後はスポーツ用品店に行って色々物色。


アンダーアーマーのお店。ようちゃんの後輩も着ているっていう話。いいな~、って思ったけど、ようちゃんにもヒュンメルさんがついているっ!!

ってな感じで楽しんできましたぜ。


さてと、今度は東京にでも行ってこようかな・・・

結論:次回は東京のお話?(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)