見出し画像

パソコンのエアフロー改善~その1~

皆さんこんにちは~♪仕事が始まってなんとかついていっているようちゃんです。いや、新しい仕事はすごく緊張しますね・・・。

さて、今回のテーマは「パソコン」のお話となります。ようちゃんが今は待っているゲーム「サイバーパンク2077」というゲーム、グラボの性能をフルに発揮させるゲームのため、パソコン内が結構発熱する状態でした。

その状態を少しでも改善させるためにちょっととあるパーツを取り寄せて取り付けたのでそのお話をしていきたいと思います。

ということで、まったりこのnoteをどうぞ(`・ω・´)ゞ

ようちゃん「うーん、パソコン内結構熱がたまるな・・・」

ようちゃんのパソコンはそこそこにファンが付いていて冷える状態ではあるが、ゲームをするとどうしても発熱してしまう。

エアフローを少しでも改善するためにパソコン内のケーブルを減らすことにしたのである。

もともと、ようちゃんが使っているコルセアの電源は、RTX40シリーズで使われている12VHPWRを変換ケーブルを使わずに直接電源からとれるケーブルがあるのだ。

これを使うことによってパソコン内のケーブルの数が減って風通しが良くなるのではないかと考えた( ̄▽ ̄)

ってことで、購入・・・っと行きたいのであるが、実は1年ほど前にこのケーブルを購入していたのであった(笑)。すっかり忘れていたのだが・・・

ということで、さっそく交換していこう。




8pinケーブルを3本使って(OCモデルだと4本使うものも)12VHPWRに変換している。ようちゃんの場合、ケーブルの長さが足りないのでさらに延長ケーブルを使用いているので余計にケーブルがかさばっているのである。

ということで、現状のケーブルを外していく。このケースは電源が横置きでケーブルの抜き差しが十分にできるスペースがあるため、作業自体は非常に簡単である。まずはグラボからケーブルを外して3股の8pinケーブルを3本とって・・・・

こんな感じでわたわたとケーブルが出てきます・・・(-ω-;)ウーン、多い。

上が今まで使用していたケーブル。下が新しいケーブルです。これだけさがあります・・・。今までのケーブルは一体なんやったんやって感じですね。



あとはコネクターに刺して・・・


後ろから前に配線を通して・・・・

あとは角度を合わせて接続。ケーブル自体がちょっと固めなので使うケースによってはケーブルが当たってしまうかも。ようちゃんは縦置きなので特にケーブルが曲がる心配ないです(∩´∀`)∩ワーイ


ということで、かなりすっきりしました( ̄▽ ̄)。あとはこのまましばらく様子を見ていく感じですね。


結論:ケーブル無駄にならなくてよかった(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)