見出し画像

キーボード収納ラック(´・∀・`)ニヤ

皆さんこんにちは~♪もう暖かくなってきたかと思ったらまた雪が降ってきてふてくされているようちゃんです。寒すぎる・・・・。

さて、今回のテーマは「キーボード置き場」です。ようちゃんはHHKBのほかにも何種類かキーボードを持っているのですが、いつも置き場に困っています。

意外とキーボードがかさばって場所をとってしまうんですよね。あと、HHKBのJIS版は白色でめっちゃかっこいいので、できれば見えるところに飾りたい。ってことで、これらのことを対応できるキーボードラックがないか探してみることにしました(`・ω・´)ゞ

ということで、見つけたのがこちらっ!!

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BS57QMVV/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

工匠藤井のアクリル製キーボード収納ラック

です。
これだとキーボードが3枚おけてさらにマウスも一緒に収納できるので、場所をとらずに多くのものを収納できるので最高ですね(´・∀・`)ニヤ

ってことで、早速ぽちっとな・・・

すぐに自宅に到着しました(∩´∀`)∩わ~い♪。早速開封していきます。

中身は本体、説明書、ねじ類、貼り付けタイプのゴム足などが入っています。

早速説明書を見ながら組み立てていきます。とはいっても3つのパーツをねじ止めしていくだけなので簡単です。

アクリル製なので埃が付きやすいのが難点ですね・・・。透明だから余計に目立ちます(笑)


組み立てて・・・

このようなおしゃれなネジでとめていきます。当たり前ですが整品の精度が良くぶれもなくサクッと組み立てることが出来ました(∩´∀`)∩わ~い♪

完成しました~(∩´∀`)∩わ~い♪

こんな感じで場所をそれほどとらずにキーボード3枚とマウス4つを置くことが出来ます。マウス、増えたときに置く場所があるので便利ですね~♪

てな感じでまだ購入したばかりですが満足度が非常に高い商品でした。あとは耐久性がどれだけあるかと、アクリル製なのでちょっとしたことで破損する可能性もあるのでそこも心配ですが、しばらく使ってみたいと思います。

ということで、キーボードラックの紹介でした(`・ω・´)ゞ

結論:購入してよかった!!(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)