見出し画像

レカロシートの取り付け

皆さんこんにちは~♪右手中指が名誉の負傷をしてキーボードが打ちにくくなってしまっているようちゃんです(笑)。爪が割れてしもた・・・・

さて、今回は「レカロシート」の取り付けとなります。以前のnoteで取り付け作業の準備を行っていましたが、今回は本格的に取り付け作業を行っていきたいと思います。

※前回のnoteはこちら


さて、いろいろ準備していましたが、もう少し準備をしないといけないことがあります。それはシートベルトバックルの移設です。

レカロシート自体にはシートベルトバックルがついていませんので、純正のものを移設しないといけないのです。これがい意外とめんどくさい(笑)

流れとしては
①シート横のカバーを外す
②中の小さなカバーを外す
③14㎜のナットを外しバックルを外す
④クリップ止め(6か所ぐらい)をすべて外す

これらのことをしないといけません。カバーも外しにくいですし、クリップを外すのも地味にめんどくさいです(笑)


横のカバーの爪の位置を確認


ようやくシートベルトバックルが取れました。長い戦いだった(笑)


あとは4つの14㎜のボルトを外し、四つの足に軍手をはかせて椅子を取り出していきます。車体に傷つけないように気をつけて作業を行いましょう。

その際、2人で作業することを強くお勧めします。椅子はそれほど重くはないですが、それでも20㎏はあります。



取り外した後はコネクター類をしっかりまとめておきます。

このまま運転したらつかまりますのでご注意を(笑)



こんな感じで車にレカロシートを設置しました(∩´∀`)∩わ~い♪
あとは配線作業が残っております。


電動レカロのため、それ用の配線が3つ通っています。

手前茶色の線、見えにくいですが2本あります。一本はシート背もたれなどを動かす線、もう一つはシートのファン、ヒーターの線となります。そして赤い線は常時電源線となります。これらをしっかりとつなげていきます。

今回はファン、ヒーターは使用しないのでつなげません。


自宅に余っている配線を使い、ギボシを装着。そして付け直しておきます。


あとはシートのボルトがむき出しになっている床にプレートを張り付けて完成となりました(∩´∀`)∩わ~い♪

結構疲れましたね・・・・。でもたまにはこういう作業もいいものですね。


結論:レカロシート最高(´・∀・`)ニヤ(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)