見出し画像

能登半島の珠洲について

皆さんこんにちは~。GWが終わってヘロヘロのようちゃんです(笑)。あっという間に終わってしまいましたね。現実をまだ受け入れられません(笑)。

さて、今回のテーマは「珠洲」についてです。最近は地震でかなりの被害を受けている地域です。昨年あたりから地震は多く続いており、5月5日が震度6強と強い地震に見舞われました。

現在建物がどのくらい崩れているかの調査が行われており、現時点だけでも200棟以上破損の診断が下されているとのことでした。

ようちゃんは珠洲はよくよくドライブに行くところでもあり、つい最近も珠洲へドライブに行ったばかりでした。

そのため、かなりショックを受けております。もちろん、被災された方々のショックはもっと強いものでしょうが・・・・。

さて、話は変わりますが、その珠洲がかかわっているアニメがちょうど放送されています。「スキップとローファー」というアニメです。

アニメを制作しているのはP.AWORKSという会社で富山の会社である。また、この原作者は高松 美咲先生といい、富山県出身で母が能登の珠洲出身である。

そのため、この作品にも珠洲が出てくるのである。物語の中では主人公の出身が「凧島町」となっているが、これは珠洲の「蛸島」がもととなっているのである。

ようちゃんはちっちゃいころ、この蛸島がすごく印象に残っており、能登鉄道の終着駅がこの駅であった。

って、このnoteを書いている時もまた地震が来ている。早く落ち着いてほしい。また、少しでも早く珠洲市の復興を願っている。

結論:地震が収まってくれますように(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)