見出し画像

【音MADスタートダッシュ】sm43102897の話+α

はじめまして。もどり鰹と申します。

音MADスタートダッシュという企画に参加させていただいたので、せっかくなので1か月間作りながら考えてたことを記録として残しておこうと思います。
正直な話、別にみんな興味ないかなと思って自鯖で放出しようかと思ってたんですけど、

こんなツイート見たら書くしかないじゃんね。

というわけでよろしくお願いします。テキトーに書いてたら長くなっちゃった。ごめんね。読みづらかったらDMまで言いに来てください。謝ります。

なお、技術に関する細かい解説はアドバイザーの方々の書かれた記事や紹介記事の方が100倍分かりやすいと思うのでそちらをご覧ください。

動画見てないけど何故かこの記事を押しちゃったお茶目な人、もう一回見返したい人は下からどうぞ。


選曲

きっかけは晒しイベを巡回していた時に見つけたこの動画でした。

元ネタ知らなくてもめちゃくちゃ面白いんですけど、ここで元ネタとして「おかめ納豆シリーズ」というものがあることを知ります。

少ねえ

この空前のマイブームを引き起こしたのが逆撫でセレナーデさん。(https://www.nicovideo.jp/user/80318044)

(あれ、この人の動画って他にどんなのがあったっけ?)

どうして名前は知ってるのに動画は覚えられないのか


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

『ドナルドの真面目な音MADだ!』
『 違った』

判断が早すぎる

ここから数日後、ピン象さんから例のDMが届き、悩みながらも承諾。「何作ろうかな〜」と考えていた時に視聴履歴にいたこの動画が目に入る。

  • ほどほどに手抜きできる構成で、テンプレ化している

  • 面白い←重要

  • ラスサビ前にコメントを求めることで生放送が盛り上げられる(可能性がある)

  • 曲が好き(これとかいろはかるた合作のムロツヨシとかよく見てた)




あれ? これで良くね??????

何か運命的なものを感じたので曲は確定。


素材

(最初ちょっと自分語りです、ごめんなさい)
自分は少し前まで

  • 「見る専は基本的に界隈と関わろうとしてはいけない」

  • 「音MADを作ったことのない見る専は、全ての音MAD作者より下の存在である」

というマイルールを勝手に決めてt……

(そこまでではないよ!)
(誰からの感想でも、褒められたり気軽に反応もらえると嬉しいよ!)

愉快な音スタダ作者たち

……ので、ならせめて音MADに詳しくなっておこうと思い、2021/12/11から好きな動画をマイリストに入れて好きなところを言語化する、という活動をこっそりやってました。今思えばどっかに感想全部書いとけば良かったな…

今もまだやってます。今年の音MADのマイリストの網羅具合はそこそこ自信あります。(2023は全部公開してるので音MAD選ぶのに困ったら見てね!)

この活動をここまで2年弱やってきて、ありとあらゆる音MADを見ました。人気の動画はもちろん、伸びてはいないけどめちゃくちゃ面白い動画、音MADタグをあえて付けてない動画、ニコレポとTwitter投稿でしか見つからない動画まで。ただ、これだけ大量に音MADを見てると、素材に対するこだわりがかなり薄くなってきてしまって、いざ自分が作るとなると、何の素材で作ればいいかかなり悩みました。


え、じゃあなんで糸電話なのかって?????






いや、スターターキットで最初に思いついたのが糸電話だっただけですけど、、、

あの気の抜けた感じが構成的に合いそうだし、、、、、

あと単純に絶望さんの動画好きだから1番最初に思い出しちゃってェ…

(生放送で、初投稿で糸電話はセンスいいみたいなコメントあったけど、それもちょっと理由に入ってます……なんかいいじゃんね、初投稿糸電話…かわいいし…)


構成

最初からパクr…リスペクトする気満々だったので、どうせなら過去の糸電話MADの要素も引っ張ってきて組み合わせよう!!

→デンワァー(sm41635537)の不合格者ビリヘリが拾いやすかったので採用。そもそもなんでビリヘリいるんでしょうね。

→ドナルドが就活に落ちていたところを試験の不合格に置き換える。さらに不合格者を糸電話コンビに変えてビリヘリの存在を匂わせる。アウトロのハチャメチャなストーリーを旅行帰りの兄貴の嘘字幕に。

ここまでは1分ぐらいで決まりました。我ながら速くないか?
そういえば作ってる最中にちいかわも落ちてて笑いました。


他は動画作ってる時のノリで決めたと思います。尺埋めに歪ませたり休憩したり、色んな所で遊んで音MAD的な要素(カラオケ、しゃぶしゃぶ、マクドナルド40号稚内店のドナルド、テレビに音MAD)を拾ったり、音合わせで乗り越えたり、糸電話でカンニングしたけど別に勉強してないから点数上がらなかったり、とか。

ラスサビは勢い欲しかったので、これとかこれの「む」パート(6:56~)とかこれの夜に駆けるパート(4:32~)などを意識してました。うまくできてない気がするけど。

あと「うおおおおおおおお」とか「どりゃああああああああ」とか言っとけばどうにでもなると思ってる節があるな。いやでも実際そんなもんだろ、勢いでゴリ押すのなんか面白いでしょ


音声


やっと技術の話です……………………ごめんなさい
でもそんなに言えることないかも

構成8割ぐらい決めた段階で取り掛かる。ビリヘリを仕込む以外は特に何も仕掛けず、正統、王道の音声を目指しました。セリフ合わせも人力もないのでひたすら正確に合わせるだけです。midiも無さそうだったので、Ultimate Vocal Removerで頑張って欲しいパートだけ分離して、REAPERで気合で耳コピするだけ!簡単!

1つ鯖内で教わった情報だと、時々音程が合ってるのか訳が分からなくなることがあるので、自分で歌った声をスマホアプリで音程をチェックしながら耳コピしてました。好きな曲を歌いながら作れるので、お得!


リード、ハモリ、ベース、ドラム全般あたりは全部やったんですけど、アルペジオは流石に厳しかったのでなんちゃってアルペジオで適当に誤魔化してます。

なんかよく分からんけどできたのでヨシ!

VSTについては鯖内で教わった情報をもとに、良さげに聞こえるやつを使いました。なんかしっちゃかめっちゃかになってるから、次作る時はもっとシンプルにやりたいな。

原曲:Ozone 11 Equalizer
リード、ハモリ:Ozone 11 Equalizer, Ozone Imager 2, W1 Limiter
(サビは上記+ ReaVerb, ReaDelay, Acon Digital Multiply, YOU WA SHOCK!, Raum)
アルペジオ:Ozone 11 Equalizer, Ozone Imager 2, W1 Limiter, Raum
ベース:Ozone 11 Equalizer, Ozone Imager 2, W1 Limiter, Acon Digital Multiply
ドラム類:Ozone 11 Equalizer, Ozone Imager 2, W1 Limiter, TDR Kotelnikov, Raum

使用VST一覧

mixに関してはFEARさんの記事が一番参考になるのでそっちを見てください。ほぼこの通りにやりました。


こんな感じ

映像

音MADを「音」MADとして視聴していたため、映像知識が皆無!!!
やばすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヤバイですね☆

マジで何も知らなかった。いーじんぐ?すくりぷと?えふぇくと?ふれーむばっふぁ?

は? 何からすりゃええねん

というわけで映像に関しては何も言えることがありません……さっきの構成を形にするだけで一苦労なのに、そこからクオリティを上げるのがまあ大変。酷すぎてAviUtlを導入してからずっと座学してたかも。合間ができるたびにFLAPPERさんの記事を読み漁ってた。結構な頻度で使用例にMADが出てくるので使い方がイメージしやすくて良かったです。

ブラッシュアップの過程で苦労したのは、おそらく困った場面に対する解決策が思いつかない、というか何に困ってるのかもよく分からなくなるから。行き詰まるたびに、わけもわからず映像のクオリティの高い合作を見漁り始めてしまう!(これとかこれとか。他にもいっぱい見た)

迷走しかけたそのとき……!
映像の小手先晒しイベントが開催、クオリティアップのコツをちょっとだけ習得!これだけでもだいぶ改善された…。ありがとうございました…。

おかげで自分がとりあえず納得のいく映像が完成。多分もっと上手く仕上げられるんだろうなと思いつつも、今これ以上頑張ってもクオリティはほぼ上がらないと悟る。初投稿だしこんなもんかと思い、提出。

絶対もっといいやり方あったな…

つらら?

おわりに

これはあくまで個人的な意見なんですけど、音MADでスタートダッシュ切るのにノンジャンルで色んな音MADを沢山見まくるのは一つの正解だと自分は思ってます。見れば見るほど参考にできる作品が増えて、自分が作る時にやるべきことが明確になるのでクオリティアップに繋がりやすいと感じました。実際自分は今まで音声中心で見ていたので音作りにはそこまで困りませんでしたが、映像には死ぬほど苦しめられました。

作ってる最中にこのツイートを思い出して、(もしかしてこういうことなのかなあ……)とか勝手に思ってました。これからは映像も気にして見るようになるかもしれない…



以上です!参考になるかは分からないですが、「音スタダ参加したかった…」って人をちょくちょく見かけたので、その層に届いたら目標達成かなと思ってます。次はお前らがロケットスタートを切ってくれ!

あと生放送に関して、最後から2番目なのは予想外でしたが、想像以上にコメントやTwitterの実況が盛り上がっていてうれしかったです!温かいコメントくださったみなさん、ありがとうございます!

今後も気ままに、自分の見たくなる音MADを作って投稿していきたいです!よろしくお願いします!















































生放送のときに応援しないで
「くたばれ」って書いた奴、
覚えとけよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?