見出し画像

セーフティスキル検定1級を目指す

2020年4月にリターンライダーとなってからずっと二輪車安全運転全国大会で日本一となることを目標にしてきたのですが、協会から『今後大会を開催しない』という発表がありました。

突然目標を失ってしまって、モチベーションを保つのが非常に難しいです。

べつに僕は“日本一”という名誉が欲しかったわけではありません。
欲しいのは説得力。

ライディングアドバイザーとしての言葉に説得力を持たせるため、誰もが納得する実績を求めていただけ。
だから日本一にこだわらなくてもいいんですが、、

いつまでも落ち込んでいるわけにもいかないので次の目標を定めようと思います。

鈴鹿サーキット交通教育センターで開催されているセーフティスキル検定。
全国のホンダのスクールで、統一された基準で検定を行い級を判定してくれます。

これまで3回検定を受けて、3回連続で6級の判定。

これからは本気で1級を目指してチャレンジしていきたいと思います。

今年最初の検定は3月15日。

壁は分厚いですが、突破するためにさらにテクニックを磨いていきます。

もし参考になりましたらサポートをお願いします!いただいたサポートはXJRの燃料費に充て、さらにライディングテクニックの研鑽に励んで、また情報をフィードバックしていきます!