見出し画像

☆ニケ初心者に伝えたい本編が教えてくれないお得情報☆

 勝利の女神NIKKEを初めてくれてありがと~❤
 過酷なチュートリアルにもめげずにプレイを続けてくれてる教官のメンタルに、プラス10点~♪

 更生館より過酷なソシャゲ人生を送る教官たちに、なるべくなが~くアークで生き残ってほしくて……いっぱいメモ書いてあげたから、ありがたく読んでね~
 あ、基本的には最近布教して初めてくれた無~微課金の友達向けだから、超上級者の教官さまたちはスルーしてちょうだい。

ガチャのこと

 推しがピルグリム(排出率0.06%)の人は諦めてリセマラとか頑張ってね~ まあ出るときはフレンドガチャでも出るわ~(ホント)

フレンドガチャは馬鹿にできない

 どうせ苦しむなら一緒に這いずり回る友達は多いほうがいいでしょ? 意外とフレンドガチャからSSRが出たりとかもするから、できるだけ友達は増やしておくといいんじゃない~
 デイリーの「1回募集する」とかもフレンドガチャで済ませられるし。
 なかなかアクティブな友達ができないときはユニオンとか入るのがオススメね~

ハイクオリティモールドを交換する

 ガチャでニケが被ると「ボディラベル」っていう遺伝子みたいなねじねじが貰えるでしょ?
 あれはボディラベルショップでいろいろと交換できるんだけど、序盤はとりあえず「ハイクオリティモールド」と交換しておくといいわよ~
 追加でニケが引けちゃうから。50個溜まったときはロビーの「インベントリ」欄に通知がつくから、そこをクリックしてモールドを使ってね~

マイレージは次のガチャに持ち越せる

 マイレージ、いわゆる天井ってやつ?
 これは「一般募集(恒常ガチャ)」と「期間限定募集(限定ガチャ)」でそれぞれ別々に貰えるんだけど、どっちも期間でリセットとかされたりしなくて、ずっと持ち越せるのよ~
 急に期間限定募集にめちゃくちゃ欲しいキャラが実装されたときとかのためにとっておくのもひとつの手ね~

シルバーマイレージはとっておいたほうがいい

 恒常ガチャで手に入るマイレージで、日替わり? かなんかでニケを凸れるやつが交換できるじゃない?
 あれ、途中で交換しないで、できるだけ溜めておいたほうがいいと思うのよね。まあどうするかは自由だけど~
 そう思う理由は「育成のこと」セクションで説明するわね~

戦闘のこと

 先にこっちを喋っておきたいわ~
 雑魚戦はけっこうオートでもなんとかなるから指揮官ってほんと楽な商売よね~。やってらんないわ~マイナス10点~

編成するときはまず「バーストサイクル」から

 このゲームで勝てなくなってきたとき、編成見直すならどう組むべきか知ってる?
 属性コードの有利? 適正距離?
 それも大事だけど~、一番大事なのは「バーストサイクル」ね。
 順番的には「バーストサイクル>>>適正距離>>>属性コードの有利」ぐらい、とにかくバーストサイクルってやつはホント大事だと思うわ~
 まあ、バリア使ってくる敵とかもいるから、属性コードの有利キャラも1人ぐらいは居たほうがいいと思うけど~?

 たぶんさすがのぼんやり王子な教官さまでも、チュートリアルでも「バースト」っていう必殺技が発動する話は聞いてると思うんだけど~
 あれって各ニケごとに、バースト番号の1、2、3だけじゃなくて、CT(クールタイム、スキルの冷却時間)も異なるのよね。
 だから、バースト番号だけを見て1~3までそろえても、うまくバーストが回らないことがあるのね?

 例えばね?
 バーストⅠ、CT40秒のキャラが1人、
 バーストⅡ、CT40秒のキャラが2人、
 バーストⅡ、CT20秒のキャラが1人、
 バーストⅢ、CT40秒のキャラが1人。
 合計5人。

 わかる?
 この編成だと、確かにバースト番号は1から3まで揃ってるけど、
 CT(クールタイム)が綺麗に回らないのよね~~~!!!
 だってバーストⅠのキャラが40秒ひとりだし、バーストⅢのキャラがひとりしかいないから。
 本来なら発動するためのバーストタイムに入れず、待ちの時間が発生しちゃうの。

 だから、編成するときはここだけチェックしてほしいわ。

①バーストⅠとバーストⅡのキャラクターは、CT20秒のキャラを1人以上入れる。
 または、CT中に交互に発動できるように、キャラを2人以上入れる。


②バーストⅢのキャラクターは、全員CTが40秒以上なので、交互に発動できるように2人以上入れる。

 これでだいたい、まあうまくかみ合わなくても数秒程度のラグでバーストタイムが回ってくるはずよ~

 まあ、困ったら、だいたいこういうパターンがいいんじゃないかしら?

バ1(CT20)、バ2(CT20)、バ3、バ3+好きなニケ
バ1(CT20)、バ2(自由)、バ2(自由)、バ3、バ3
バ1(自由)、バ1(自由)、バ2(CT20)、バ3、バ3

 ブランみたいなCT60秒のキャラもいるから、まあこんなの参考程度だけど~ちなみにCTやスキル効果は育成画面とかいろんなところで確認できるわ~
 慣れてきたらスキルの組み合わせによるシナジーとかも眺めてみたらいいんじゃない? タンクと火力と回復を入れて……とか。
 まあそのへんは適当に頑張って~

育成のこと

 ニケが好感度でステータスアップする世界観的な理由がちゃんと実装されてるっぽいの細かいけどけっこう好き。プラス30点~🎶

「200の壁」と呼ばれるもの

 このゲームってキャラを凸するとレベルの上限が伸びるんだけど、よくガチャから出るSRキャラを2凸して伸びる最大のレベル上限は160なのね?
 で、SSRを3凸(つまり、同じSSRを4人重ね)するとレベル上限が200まで伸びるんだけど……

 あのね、落ち着いて聞いてほしんだけど
 このゲーム、シンクロシステムっていう「手持ちのニケのレベル上位5名」のレベルに、登録した他のニケ全てのレベルをシンクできるシステムがあるのね?

 つまり、「レベル160マックスのSRキャラを5人」育てれば、それだけでレベル1の手持ちのSSRキャラをレベル160で運用できるのね?
 なかなか画期的でしょ?

 でもね……
 じゃあ、全員レベル160にしたら、その次はどうなると思う?

 そう。
 次はね、「レベル200マックスのSSRキャラを5人」育てなきゃいけないの。
 これが……「200の壁」。

 幸いにも、このゲームってレベルリセット機能があるのね?
 だから育成をミスって詰んだりとかそういうことはないから安心していいんだけど。
 本当に恐ろしいのは「SSRキャラクターを5体、3凸しなきゃならない」ってとこね。

 さっき「シルバーマイレージチケット」はとっておいたほうがいい、って言った意味、勘のいい教官ならわかったかしら? わかったあなたにはプラス10点♪

 つまり、「長くプレイを続けて、ちょこちょこガチャを回して手に入れて、偶然1凸とか2凸とかしたニケ」を、
 最後に「3凸にする」ために、シルバーマイレージチケットを使うの。
 これが、200の壁をなるべく超えやすくする個人的な必勝法ね。
 初心者向けに配布される、好きなニケを1体貰えるカプセルみたいなやつも、できるだけとっておいて、この用途に使うのがマスト。あ、もちろん、どうしても欲しくてしょうがないニケがいるっていうなら全然別だけど? 推しが引けなかったらソシャゲなんてやってる意味ないもんね。

壁を超えるために具体的にどうすべきか

 個人的な育成方針を書くわ~
 これが正解ってわけじゃないから、みんな推しとか育てて好きにしたらいいんじゃない? わかんないけど。

①SRキャラを5人育てる

 SSRを引いてもいきなり育てなくても大丈夫よ~レベルシンクできるから。
 とりあえず凸できた、またはお気に入りのSRのニケを5人だけレベリングして。これで160レベルまではなんとかなるから。
 SSRを引いたらシンクロマシンに突っ込んでレベルシンク。ひとまずはこれでいけるわ~
 シンクロ枠の解放に使う石は惜しまないこと。これは必要経費。

②恒常ガチャのウィッシュリストは既に保有しているキャラ優先で登録

 次に、ガチャとかモールドでニケを増やす。とにかく増やす。
 タワーとかやったり、デイリーをまあそれなりに頑張ったり、とにかく継続すれば無~備課金でもそれなりに石は揃うから、どんどん回しちゃって~

 そう、このゲームの恒常ガチャって、自分でピックアップするキャラを選べるでしょ? ウィッシュリストってやつ?
 たぶん、たいていの教官さまは「持ってないキャラ欲しいな」って思ってると思うんだけど、もし200の壁を越えてメインストーリーの続きを読みたいなら、ここはぐっとこらえて既に持ってるSSRキャラを優先して登録してみて。
 まあ、200の壁を超えるまでの辛抱だし、更生館で理解ある教官が来るのを待つよりずっと楽ちんでしょ?

 もちろん、どうしても欲しいキャラがいたら絶対に登録しておくべきだけどね。うちの教官は開始当時からずっとドラーを登録してるのに未だに引けてないわ~アハハ~ッ面白~い

③SSRが2凸したら、育成済みのSRとレベリングを交代する

 このゲームってレベルリセット機能があるから、SSRが2凸したら順次入れ替えしていくといいんじゃないかしら~(SSRも2凸から160レベルまで育てられるから)。
 序盤にお世話になったリプレイス部隊の子たちからも搾り取って、戦力は集中していかなきゃね。どうせ汎用型だし。
 でも、うちの教官は気に入ったリプレイスの子を後からシンクロに突っ込んで未だに可愛がってるわ~。変な人。

④SSRの2凸キャラが揃ってきたら、順次シルバーマイレージチケット等で3凸にする

 だいたいSSRキャラが被るなんてそうそうないけど、恒常ガチャのウィッシュリストを持ってるキャラで埋めておけば、運が良ければワンチャンあるわ~

 で、運よくSSRを2凸とか出来てきたら、さっき「取っておいたほうがいいわ~」って言ったシルバーマイレージチケットやニケ指名カプセルを使って3凸にしてあげる。これで比較的早く200の壁が超えられるはずだわ~

 ほんとエデンとか行くなら200の壁超えてないとかなり厳しいから、ニケ世界を遊び尽くすならぜひオススメしたいわ。頑張って~!

ソシャゲは欲望を満たすためにある

 あとこれ一番大事なんだけど、型にはまりすぎるのはよくないわ~
 ソシャゲなんて結局、自分が満足するためにやるもんなんだから、やせ我慢なんかしないで……もっと自分を解放して?

 欲しいキャラはどんな手を使ってでも手に入れるべきだし、世界観が気になるならメインストーリーのために頑張って育成したいし、推しを愛でたいだけならそれでもいいし、アリーナ対人で他人を蹴散らしたいならそれもそれでいいわよね?

 だから~、
 とにかく勝利の女神NIKKEを楽しんで、ってこと~
 キャラの個別エピソードとかもかなり世界観に迫ってておいしいのからもうそれはヤッてるでしょ……っていうのまでいろいろあって面白いから~

 じゃ、頑張って~🎶



-----------------
 後日、更生館の床に転がり、虚ろな目で、シンのような口調でSNSに向かって語り掛ける指揮官が発見・保護された。現在は療養中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?