マガジンのカバー画像

「笑うバロック」バックナンバー101-200

100
運営しているクリエイター

#屋根の上のバロック

笑うバロック展(111) コレッリ ヴァイオリン・ソナタ集(作品5)

コレッリ ヴァイオリン・ソナタ集(作品5) よく聞く伝説では、コレッリは亡くなる前に残す(…

笑うバロック展(163)  バイオリンのバロック

追記、フェルナンデスの録音をいくつか挙げておきます。

笑うバロック展(169)  違いの分かるエバ・サラディン

上からショップなどの比較的早い時期の作品。マクファデンとはクレランボーのカンタータ。下の…

笑うバロック展(172)  縁の下にいることが多い小鳥のようなルーシー

おそらく1970年代後半、写真はアラン・カーティスと。どちらかというと花のない演奏家でしょう…

笑うバロック展(177) アルダ・ストゥーロップは素晴らしい音楽家です

ある時は18世紀オーケストラの第2バイオリン。またある時はエステルハージ・カルテット(左のヤ…

笑うバロック展(192) 訛りを誇れ、キャバレーバッハ

ネット上で時々拝見している音楽通の方の日記で知って「ベルリンの」方のミドリさんのバッハを…