見出し画像

濃厚接触者となった話 ~7~

息子(小6)がコロナ陽性の判定となりました。それに伴い濃厚接触者となったためその経過を書き記します。起こったことをそのまま、気ままに書きますのでつたない文章かもしれませんが良かったらお読みいただければと思います。
~0~・~1~・~2~・~3~・~4~・~5~・~6~ の続きとなります。

8/2
気づけば ~7~ となりました。つまりは一週間経過。”休みは早く感じる”とはまさにこのことかなと。
前日23時に就寝したが、5時・6時と目が覚める。ここで起きれないのが悲しい性分。二度寝・三度寝してしまった。結局8時に起床。いつも健康観察のLINE連絡が8時50分にきて、9時までに返信するように求められる。9時を過ぎてしまうとお昼前後に自動音声の電話連絡がくる仕組みなのだがこれまで時間に間に合った例がなかった。一週間目にして ”今日こそは” と意気込みアラームをかけ、今日は9時までには連絡できた。初めて連絡がこない日が送れるだろう。息子はこの日も熱や症状はなし。昨日味覚障害が疑われたが「味は大丈夫」と。治った?よくわからない。子供たちは全員朝からよく食べる。もりもり食べる。いいことだ。成長してもらわないと。
チビの一人が痰を絡む咳をしている。熱はないが家庭内感染も十分疑われる状況。昨日届いた検査キットを用いて検査を実施。抗原検査は陰性であった。呼吸音は清のため、まあ、コロナではない何かのウィルス感染が咽頭部で起きているのであろう。呼吸も苦しそうではないので病院にかかるのはまだ必要ないか。午前中は副業を行ったが、確かな成果は得られなかった。うまくいかない日もある。一進一退、一日一歩だ。自分的にはよさげなバッグを見つけたので自分用に購入。今日の成果は副業ならぬ、マイナスだ。これからに期待。その後毎日の日課に掲げている腹筋ローラーを頑張った。昼ご飯はカップラーメンで済ませ、しばしお昼寝。夕方ごろから少し買い出しに。ここまで日にちが経つと、外出に対しやはり ”なあなあ” になりかねないのが正直な話。買い物後、毎日恒例のランニングへ。今日もいつものコースを5㎞ほど走った。ここのところ毎日走れているのでタイムが少し縮んできた。昔走っていたころには到底及ばないためまだまだ余地は十分にある。帰宅後お風呂でチビたちと水風船で遊んで、みんなで夕食を食した。夕食後は ”劇場版 あなたの番です” をプライムでレンタルし全員で視聴。私はドラマ見ていないので内容はわからないものの妻も子供も楽しんでくれていた。私は途中でチビと23]時に就寝した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?