見出し画像

週の振り返り 《3月 1週目》


◾️最大の気づき

Want to goalが明確だと人は主体的にその未来を叶えるための行動をとっていく。

ということを教わり、

自分のゴールはWant to goalなのか?
Want to goalを見つけたいと思ったこと。


Want to goalと言うのは、その人自身が本当に達成したいと願うゴール。

・Have to Goal
 ┗達成しなければいけないゴール
 ┗自発的でなく他者から求められている
・Hope to goal
 ┗達成できたらいいなと思うゴール
 ┗自発的にやりたいなと思っている
・Want to Goal
 ┗本気で達成したいと思うゴール
 ┗自発的にやりたい、達成すると思えている
  ワクワク感、自分のもの感がある

誰かに強いられる訳でもなく、自らの内面からワクワクする感情があり、楽しいからワクワクするから、自然と向かっていこうと思えるゴール。

そういうWant to Goal、言い換えると「人生を生きる意味」がより明確になればなるほど人はパワフルに生きる。

逆に自分の人生に対する意味、理由、イメージにモヤがかかってたり、不安不信があれば、生きるエネルギーが上がらない。

だから、自分が人生を生きる意味や理由をイメージできるか、言語化できるかが大事。

別の方も同じことを言っていた。
「なぜぶれないのか」と質問した時、その人は、自分が肚落ちしたVision、使命を言語化して持っているからといった。

※もう1つは、ネガティヴにも向き合っているからといっていた。


そういうWant to goalを見つけるためには、
小さいことでもいいので、自分がやりたいと思っていることを1つ、実現できた!という経験をすること、その感覚を持つこと。

そしたら「次はこれもできるかも」「これもやってみたかったんだ」というのが見つかる。

そしてまた、1つ2つ実現するという経験を重ねることで、少しずつWant to goalゴール、人生を生きる意味、使命感の輪郭に気づくことができる。

その話を聞いて、改めて、
自分はどうしたいのか。
自分は何に自発的なワクワクを感じるのか
起点で人生を歩みたいと思った。

自分は、
人に必要とされたり
人の役に立てたり
人に感謝されたり

そういう時に、
「生きててよかった」と思えるし、
「明日も生きていきたい」と思える。

だから、これなら人の役に立てそうと肚の底から思えることをやっていく。
・実体験を通して、自分自身も価値を感じた
 ┗肚からの納得感、価値を信じ切れる
・自分の才能、得意を活かせる。
 ┗無理せず続けられる(体力、収入)
 ┗自分も楽しいから貢献度も倍増する。
・そのサービスを通じて届けたい価値、目指したい世界に納得ができる。

目の前でできることを
1つ1つクリアして、実現できる感覚を養いながら挑戦して経験して、進んでいく。


◾️3月終了までの全体像

コーチング学習に全振りしたい思いがあるけれど、年始に決めた1-3月の目標で「勤め先でできることをやり切る」と決めているので、ラスト1ヶ月それを全うする。

※自分は意思決定を簡単に変える癖があるので、1度決めたことは変えないようにしたい。
※撤退ラインは事前に決めておく。

3月のイメージは、
★新規クライアントのアポイント→受注→案件開始まで1人でできるようになるに尽力。

★コーチングで有償で価値提供してみたい。お願いして1人に1回有償でやってもらう。


◾️来週の目標

・有償セッションをお願いして1人にOKもらう
・アポイント2件
・提案までの流れを整理する
 ┗初回アポのヒアリング項目
 ┗提案内容の強み・弱み
 ┗クロージングをするために

来週のテーマは、
「やらないことを決める」

無駄なスマホ時間をなくすため
・スマホの電源オフ
・部屋に持ち込まない
✅アプリ検索しないと開けないようにする。
✅Face IDなくす。
✅パスコードを長くする。
✅画面を白黒にする。

をやる。

今回は以上!

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?