マガジンのカバー画像

re:shine Magazine

46
re:shineに関するnoteを集めました!
運営しているクリエイター

#IT

フリーランス・副業の手引き - 開始から継続まで

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 この記事では、マガジン「フリーランスの教科書」で連載してきた記事の総集編として、エンジニアの方がフリーランス・副業を開始・継続するにあたって、知っておいた方が良い考え方を、フリーランス・副業のフェーズ毎に整理したいと思います。 フリーランス・副業として働くことを検討し始めた方、フリーランス・副業として活躍の場を広げたい方にとって参考になる内容になれば幸いです。 フリーランス・副業を始

フリーランスとして独立を考えているエンジニアが知っておくべきこと

こんにちは!re:shineの中の声です! この記事では、re:shine事業責任者のataboy(@ataboy86)こと、阿夛さんが、フリーランスとして独立を考えているエンジニアに、日頃からアドバイスしている内容をご紹介したいと思います。 また、re:shineでは、つい先日、「フリーランス独立支援プログラム」という新たな試みを始めました。 そのご紹介も後半でさせていただきたいと思います。 この記事が、フリーランスとして独立を考えているエンジニアの方々に、フリーラ

Vue3導入とフロントエンド設計の大改革【開発録 Vol.2】

こんにちは!re:shineの中の声です! 先日(2021年7月21日)、re:shineは新UIをリリースしました! これまでre:shineは、PCをターゲットとし、スマホなどのモバイルには非対応なUIだったのですが、レスポンシブデザインに対応したモバイルファーストなUIに一新しました。 フロントエンド設計の大幅改善UIの一新だけでも大きな変更なのですが、実は、単なるUI一新や機能追加だけではなく、フロントエンドの設計を大幅に変更した、大規模リニューアルでした。

収入を得るだけがフリーランス・副業の目的ではない - エンジニア視点で考える

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 昨今、働き方の多様化が進んでいる中で、フリーランスや副業として働くことを検討・開始する方が増えてきていますが、ひとえにフリーランス・副業といっても、働く目的は様々です。 この記事では、エンジニアがフリーランス・副業として働く目的の中から、代表的なものをピックアップし、それぞれの目的に合った働き方を紹介したいと思います。 フリーランス・副業の方々にとっては、どのような目的で、どのような

知らない誰かの話より、元同僚の一言 - 売れっ子フリーランス・副業への道

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 この記事では、フリーランスや副業で、継続的に仕事の依頼が来る状態、つまり売れっ子になるための考え方を紹介します。 特に、IT系のエンジニアやデザイナーの方に、参考になる内容になっています。 また、フリーランスや副業でなくても、正社員として色々な企業で経験を積みながら、キャリアを形成したい人にも参考になると思います。 同僚の定義この記事で紹介する考え方では、同僚という存在がキーになる

フリーランス、副業、正社員。それぞれのメリットとは - エンジニア視点で考える

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 昨今、働き方の多様化が進んでいる中で、フリーランスや副業、パラレルワーク(複業)などのキーワードにも大きな注目が集まっています。 今まで正社員として働いてきた方々も、このようなワードに興味・関心を持ち始めた方が多くいらっしゃることと思います。 この記事では、さまざまなワークスタイルを、エンジニア視点で整理し、それぞれのメリットとデメリットを例示し、メリットを中心に考察していきたいと思

フリーランス・副業が活躍するケースとは

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 この記事では、エンジニアやデザイナーを対象に、フリーランスや副業の方が企業のプロジェクトに参画する場合、企業にとってどんなメリットがあるか整理したいと思います。 企業の方が、どのようなケースでフリーランスや副業の方に求人を出せば良いか、わかる内容になっていると思います。 一方で、企業側の需要を知ることで、フリーランスや副業の方は、安定して仕事を受けられるようになるために、どんな能力を

【入門】フリーランスにとってのバランスシート(BS)を考えよう - あなたの"のれん代"は?

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 この記事では、主に、エンジニアやデザイナーとして働くフリーランスの方々が、仕事の依頼をたくさん獲得したり、案件の単価を上げたりするために必要な考え方をご紹介します。 つまり、この記事は、フリーランスとして稼げるようになるための解説記事になります。 なお、この記事では、便宜的にフリーランスと言いますが、副業の方も、対象になります。 僕は、事業責任者や経営者として、フリーランスに仕事を

プログラミングだけがエンジニアの役割ではない

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 (エンジニア兼アドバイザーです。) この記事は、非エンジニアと一緒に仕事をしていて、エンジニアの役割を十分に理解してもらえず悶々としている方には、共感ポイントがあるかもしれません。 この記事では、プログラミング以外の領域にフォーカスして、エンジニアの役割と、その重要性を整理していきたいと思います。 非エンジニアの方々に、エンジニアの役割をご理解いただくためのツールになれば幸いです。

非エンジニアが見落としがちなエンジニアに必要な能力 - 言語と編集

こんにちは。re:shineギグパートナーの青木(@hirofumi_aoki)です。 (エンジニア兼アドバイザーです。) この記事では、下記の方々を対象に、エンジニアに求められる能力について、非エンジニアやプログラミング初学者にもご理解いただけるように、解説したいと思います。 ・非エンジニアに、エンジニアの役割を正しく伝えたいエンジニア ・エンジニアとしてどのような能力を身につければよいか知りたい、プログラミング初学者 ・エンジニア採用でどのようなエンジニアを選考すれば

自由と安定は両立できる!正しき評価を基盤とし【開発録 Vol.1】

どうも初めまして!re:shineの中の声です! re:shineでは、エンジニアやデザイナーなどが、リアルなつながりと評価で新しい働き方ができる仕組みづくりを目指して、鋭意サービスの改善中です。 そのために、チームメンバーで、「どんなことを実現すべきか」、「どんな仕組みにすれば良いのか」と、日々議論しているのですが、議論の内容があまりにも良い話ばかりでして、話の内容を開発録としてnoteで公開しちゃうことにしました! re:shineは控えめに言ってエンジニア9割のチ

”フリーランス型正社員”のホント

フリーランスって面白いなと思ったんです。-阿夛さんがフリーランス型正社員を作ったきっかけは何ですか? 阿夛: 僕自身フリーランスになろうと思った時期がありました。 前職の仕事仲間や、エンジニアの友人経由で仕事の相談がありお手伝いすることを何度か繰り返しす中で自分はこれがやりたい!みたいなものに出会うことがあるんです。また会社で仕事をして経験を積んでいると、仕事に手応えを感じるようになることもあります。 その手応えから、会社の枠組みにとらわれずに価値を提供し、認めてもらえ、