見出し画像

株式会社アイ工務店の展示場、「アイパークさいたま」に行ってみた!

こんにちは。しおみんです!

突然ですが、実はしおみん展示場が好きなんです(笑
家を買う予定は今のところないのですが、将来購入するときのため少しでも知識を蓄えておこうかと思い、いろいろな会社の展示場に足を運んでいます!

ただなんとなくモデルハウスを眺めているのも好きなんですが、展示場にいる担当者の方から専門的なお話を聞いたり、家づくりに対するこだわりなどを聞くのが本当に楽しいんですよね。いつか自分が家を建てるときの夢がどんどん膨らんでいきます。

今回は、アイ工務店というところの複合型住宅展示場「アイパークさいたま」を訪れて担当者の方にあれこれお話を聞いてきましたので書いていきます。

展示場でしか聞けないような情報も教えて頂いたので、アイ工務店が気になっている方・家を建てたいと考えている方は是非参考にしてください!


タイプの違う特徴的なモデルハウス達

アイパークさいたま全景

アイパークさいたまは、埼玉スタジアムのほど近くに位置する約800坪の広大な展示場です。敷地内には、A棟「Ees」・B棟「Ees」・C棟「Wis」と異なる3タイプのモデルハウスが建てられていて、緑豊かなランドスケープの中を散歩するように見学できます。

まずはそれぞれの家を見て感じた率直な感想からお話していきます。

A棟の「Ees」

A棟外観

外観は最上部の棟から4方向に勾配がある寄棟(よせむね)屋根で「深い軒の出」が強調されておりプライベートバルコニーを囲うように配置された壁が外観のアクセントとなっているのがなんとも特徴的です。窓を連続させることで「大開口」となっているため、内外とも開放感を感じられそうな作りになっていました。

また、エントランスからつながるテラスはアウトドアリビングとしての活用もできそうでした!キャンプ気分をいつでも味わえるのは嬉しいポイントですね!

A棟内観

内部はというと、土間テラスインナーバルコニーなどがありおしゃれで、家にいても飽きないなと印象でした。寛ぐことができるスペースが複数配置されていて、ほっと一息つける仕掛けが満載でした。

和モダンなテイストが好きな方にはたまらない雰囲気が漂うお家です。

B棟の「Ees」

B棟外観

こちらも「Ees」シリーズの1つですが、A棟の「Ees」とはまた違うこだわりを感じる家でした。「シンプルモダン」を基調とし、水平ラインと垂直ラインが綺麗に整っているのが特徴的です。

「ピロティ」は深い陰影で奥行きを感じることができ、家自体の重厚感がさらに増しているのが印象的でした。

B棟内観

吹き抜けを設けた開放感のあるリビングスペースや2階にはなんとバーコーナーが設置されています!

友人や上司を招いてのホームパーティーや家族のイベントも存分に楽しめそうです!高級感溢れる家づくりを考えている方は、こちらを参考にしてみると良いかもしれません。

C棟の「Wis」

C棟外観

こちらは、他の2タイプとはまた違う都市型のモダンスタイルを基調としたおしゃれなモデルハウスです。

窓が複数連なったコンビネーション窓で開口部を集約していることで、シンプルながら印象的なデザインが目を引きます。平屋ですが2階建ての物件と比べてもボリュームに差は感じられません。また、大きな門扉(アイアン鋳物)はまるで異国の建物のような雰囲気を演出し、良い意味で異彩を放っていました。

C棟内観

内部構造は大空間のハーフ吹き抜けのリビング、寝室からアクセスできる場所にジャグジーが設置されているなど、まるで高級ホテルを訪れているような感覚でした。お家でリゾート感のあるホテルライクな生活を楽しみたい方にはうってつけのモデルハウスです。

一通りモデルハウスを見学した後、早速担当者の方にお話を聞いてみました。家を建てる方が必ず気になるであろう項目を中心に質問してみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

耐久性能・耐震性能

画像8

まずは、誰もが気になる耐久・耐震性能について質問しました。いつどこで大きな地震に見舞われるかわからない昨今。耐震性能は必ずチェックしたい点だと思います。また、長年済むためには耐久性能も気になります。

:耐久や耐震面での性能はどうなんでしょうか?

担当者
:アイ工務店の耐久性能は、住宅性能評価制度の劣化等級・維持管理等級で最高等級の取得が可能です。ご入居頂いてから心配な外部のメンテナンスコストについては瓦屋根を標準採用しているほか、外壁においてもニチハのFugeプレミアムを標準採用とすることで、30年間の変色・褐色30年が保証されます。

:30年ですか!?それは、変色・褐色防止に自信がある表れですね。

担当者:はい。また耐震性能についても、住宅性能評価制度の耐震等級で最高等級の「3」が取得可能です。国土交通省認定の中で最高ランクの「壁倍率5倍耐力壁」や、柱と梁をガッチリ固定する「金物併用工法」、一般的な従来工法の3倍の強度を誇る28mm厚の「剛床構造」、地震に強い構造躯体を実現する「接合金物」を採用してまして、強固な構造躯体を持ち合わせているのが特徴です。

アフターサポート

画像9

家の性能と同じくらい大事なのがアフターサポートですよね。万が一、トラブルに遭った際に慌てないようにしたいので、こちらについても聞いてみました。

:すごく気になるのがアフターサポートなのですが、何があるのでしょうか?

担当者:はい、住まいは建てたらおしまいではなく、長く住み続けるものですよね。そこで安心のアフターサポート体制をご用意しています。

構造体・防水・防蟻について国が定めるのは10年保証なのですが、そこを20年初期保証にしております。

さらに、地盤保証20年住宅設備保証10年など少しでも安心してお住まい頂けるよう、万全のサポート体制を確立しております。

Eesの特徴やポイント

画像10

展示場をまわっていてEesシリーズが特に気になったので、特徴やポイントはどんな点か聞いてみました。

:展示場にあるEesシリーズですが、特徴やポイントはどんな所ですか?

担当者:まず「Ees」はEnjoy ecology smileのアルファベットの頭文字で構成した造語なんです。特にEnjoyのEを大文字とすることで、お住まいづくりを楽しんで欲しいと言う意味が込められております。

そして、お客様からのご要望に「Yes」とお応えできるようにしたいという想いが込められた商品名となっています。

「Ees」は住宅性能評価7項目で最高等級相当の性能を備える高品質な住まいを、検討しやすい適正価格にて提供しているのが特徴です。

木造住宅とは思えないシンプルモダンな外観デザインや、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアスキップ収納小屋裏収納の提案、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすさを追求したアイデアをふんだんに取り入れました。

また、長期優良住宅仕様に標準で対応するなど、高い安全性と快適性を備えた、高品質な注文住宅となります。

土地を持っていない場合は?

画像11

初めて家を購入する方は、そもそも建てる土地を持っていない方が多いのではないでしょうか?その点で何かサポートがあるのか気になったので質問してみました。

私:そういえば私、土地をそもそも持っていないのですが大丈夫ですか?

担当者:アイ工務店にご来場頂くお客様の70%は、土地を保有されていない方です。そのため、ご建築に際しては、土地を探す必要がございます。

とはいえ、特別知識がないとご自身での物件探しは非常に困難ですよね。そこで弊社のパートナー会社である不動産業者をご紹介し、物件探しもお手伝いできるようにしておりますのでご安心ください。

もちろんお探しのエリアで最適なパートナー不動産業者をご紹介します。

物件探しと並行して、どのような建物を建てていきたいのかといったご要望を持っていただくため、完成建物見学会構造体見学会を実施しております。

住宅展示場の建物では大きすぎてイメージが湧きづらい」と言うお声も頂戴しておりましたので、オーナー様のご厚意で実施する運びとなりました。是非ともご参加頂き、将来の参考にして下さい。

住宅ローンの相談について

画像12

実際に家を建てる際に住宅ローンを組む方が大半だと思います。

「自分の今の年収で相談できるのか?」「年収はどれぐらいあればいいのか?」など、疑問が尽きません。こういった些細な疑問を相談できるのかどうか質問してみました。

私:住宅ローンに関する相談はどうすればよいでしょうか?

担当者:住宅ローンに関するご相談は、弊社の担当営業が窓口となり、最適なご提案をいたします。

インターネット上では、年収の7倍から8倍が住宅ローンの借り入れ上限との記載が散見されますが、実際にはお客様それぞれによってライフプランは変わっていくのが現状です。
そこで将来的な家族構成のイメージやライフイベント、将来の収支のシミュレーションを洗い出すなど、多角的な検討が本当は必要です。

もし詳しく聞きたいと思われた場合は、収入のわかる源泉徴収票などと、お借り入れがわかるカードローンや車のローンなどを持参し、ご相談ください。

専門的な知識が必要なケースでは、ファイナンシャルプランナーのご紹介なども行っております。

住宅ローンは金利や、ローンの組み方金融機関の選定住宅ローン控除をはじめとした各種税制優遇など、多岐に渡る知識が必要です。弊社では、経験豊富なスタッフも多く在籍しておりますので、安心してご相談して頂ければ幸いです。

総額のイメージが付くことで、今後の物件選びなどについても具体的に進めていくことが可能となります。

総額に合った希望のエリアとご予算の確認は非常に重要ですので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

アイ工務店で建てた場合の価格相場

画像13

ここまで具体的な話を聞いてきて、アイ工務店さんに対し興味が湧いてきました。

そこで気になってくるのが建築における価格帯です。大きな買い物ですので一番重要な要素といっても過言ではありません。

気になる価格帯について質問しました。

私:アイ工務店さんにお願いした場合の価格相場を教えて頂けますか?

担当者:はい!まず、ご理解頂きたいのはアイ工務店では「坪単価販売を行っていない」という点です。お客様毎の希望のプランをお聞きした上で積算し、見積もっておりますので、間取りの大きさや、カタチ、仕様によって金額が変わってまいります。

わかりやすく説明するために経験値で申し上げます。たとえば、坪単価で換算した場合、坪単価60万円前後が多い価格帯となっております。30坪なら建物本体のみで60万円×30坪=1800万円です。
水道・電気・ガスの引き込みや外構工事や解体工事などの付帯工事に関するお見積もりはまた別ですので、ご承知おきくださいませ。

こちらはお客様のお敷地の状況によって大幅に変わってまいりますので、個別でお見積もりし、ご回答申し上げます。

加えて、諸費用と呼ばれる各種申請費用なども必要となってまいりますので、こちらもお客様毎の状況に応じて、お見積もりいたします。

そして、各種お見積もりには消費税がかかってきます。大きな金額ですので、慎重にご検討いただく必要がございます。

アイ工務店の強み

画像15

引用元:https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_140031/

最後に、今回の訪問で興味が湧いたのでアイ工務店について自分でも少し調べてみました。気になる方は、参考にしてみてください。

アイ工務店さんは、今年で創業12年目を迎えるハウスメーカーです。2021年12月末時点で関西・中国・四国・九州・北陸・東海・関東・北関東エリアに137か所の展示場を出展するなど、全国的にサービスを展開しています。

全国至るところに出展していることもあり、これまで延べ1万件以上の顧客と関わっているようです。この家づくりの相談における実績がアイ工務店の強みなんだと感じます。

実際に、アイ工務店の11年間の売上高成長率がハウスメーカー(100億円以上の会社)の中でNo.1でした!(東京商工リサーチ2021年11月調べ)

しかし、いくら売上を出しても住まいづくりの原点は変わりません。顧客の要望に応えるだけではなく「自分が住むなら・・・」と言う想いを込めて家づくりをサポートしてくれるのがアイ工務店のスタイルかもしれません。

その証拠に、1mm単位の自由設計で顧客の希望を叶える「パーソナルモジュール」の採用や、高品質・高性能を備えつつ手の出しやすい「適質価格」の実現など、顧客の側に立ったサポートを提供してくれています。

他にも、アイ工務店ではタテ空間の活用を得意としているようです。

スキップフロアを活用したアイデア収納を効果的に配置することで、長く快適に住むことが可能です。

また、室内空間において、外とつながる0.5階の土間収納空間が2019年第13回キッズデザイン賞を受賞しています。子どもの成長を育む空間として認められている点もアイ工務店の強みと言えそうです。

まとめ

画像15

いかがだったでしょうか?今回は株式会社アイ工務店の複合型住宅展示場、アイパークさいたまにお邪魔し、担当者の方にいろいろとお話を聞いてきました!

木造でありながら耐震や耐久性能が最高等級を取得可能な点やアフターサポートが手厚いことなど、長く住み続けられる工夫を提供しているのがアイ工務店の特徴と言えます。そして「自分が住むなら・・・」と、常に顧客目線で考えてくれる点が印象深かったです。

このように価値ある住宅を手掛けているからこそ、1万件以上の顧客と関わることができているのだと感じました。展示場の数が全国に137か所と非常に多いのも納得です。

今まで家を建てることに漠然とした考えしか持っていませんでしたが、展示場を訪れることで具体的なイメージを掴むことができ、貴重な機会となりました。

ですので家を建てようと思っている方は、最寄りの展示場を訪れ担当者の方にお話を聞いてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?