見出し画像

烈風ぺんぎんです!よろしくお願いします!

ざっと自己紹介

烈風ぺんぎんと申します!
普段は会社でひいこらあじゃあじゃと、Webシステム開発しています。
ネットではゲームで遊んだり大喜利とかに参加したりしています!
大喜利はたまに企画にお呼ばれいただきまして参加しています。
最近はぱんちどらんか~さん(@pandora_nico)主催の「Discord座王」という座王パロディ企画に参加することが多いです。

トピックごとに紹介

大喜利

ネット大喜利がきっかけで大喜利を始めました。
過去に経験のある大喜利のサイトは
・ネタボケライフ
・大喜利たろう
・大喜利茶屋
などです。
主な大会の参加は
・大喜利大使館
・ネタボケ6
・大喜利3P
等々、参加するたびに猛者にズタボロにされてます。
ただ、大喜利大使館は一緒に組んでいただいた方たちに後押しされる形で自分もすごく調子がよく、予選はグループ1位で決勝に行けました!

最近は生大喜利も始めました。といっても1回のみで、4月に2回目参加する予定のペーペーです。後はオンラインのスプシ大喜利とかにはちょくちょく参加しています。

冒頭で企画参加の話がありましたが、Discord座王の他には
・スプシ大喜利でのIPPONグランプリ
・時間がたつと目の前にどんどんお題が積まれる大喜利
などにも出演させていただきました。
時間がたつと目の前にどんどんお題が積まれる大喜利ってなんだ?

ゲーム

ゲームで遊ぶときは無言の方が多いです。喋りながらゲーム出来る人がうらやましい。
・ウイニングポストやウマ娘
・VALORANT
・Fall Guys
・パワプロ
・ボードゲーム(ボードゲームアリーナというWebサイトとかで)
などで遊んでいます。
後はダンガンロンパや逆転裁判みたいなゲームもすっごく好きです。レインコード楽しみ!

競馬

きっかけはウマ娘ブームで競馬に興味を持ち、試しに馬券を買ってみようと場外の馬券売り場にいって桜花賞を見に行ったことです。
そこで僕はメイケイエールと出会い、脳を焦がされてひたすらにメイケイエールを追っかけるようになりました。今でもメイケイエールのG1勝利を願っています。高松宮記念見に行きます。雨だけど頑張って!
また、身内でPOGという架空の馬主体験ゲームみたいなものを毎年やっていて、その結果DMMバヌーシーで一口馬主になりました。
・トラウムライゼ(ファイナルドリームの2021)
・ヴアラネージュの2022
の2頭に出資しています。トラウムライゼは2023年デビューです。

野球

小学生の頃に中日とヤクルトの試合があり、僕が住んでいる静岡では圧倒的に中日ファンが多い中なぜかヤクルトファンになりました。
ヤクルトが強い時も弱い時も見てきて十数年です。
特に応援している選手がいるわけではないですが、全員活躍してほしい!と思いながら見ています。
ただ、山田哲人の登場が当時は衝撃的すぎてそういう意味では山田哲人が一番好きなのかもしれないです。

麻雀

雀魂とかで1人でぼちぼちやってるのと、会社の人とかとリアル麻雀やったりします。でも点数計算がちゃんとできません!符の計算は文字通りの方のチョットデキルです。
Mリーグや各プロ団体の試合も暇なときに見ます。チームで言うとpirate'sかなぁ。でも、全員勝ってほしいと思ってしまうので悩ましい。

謎解き

2019年にSCRAP浅草で「追跡者Xからの脱出」を遊び、なんだこのとっても楽しいコンテンツは!とハマりました。
今までに多分全体で20公演くらい?参加しています。大謎は一度も解けたことありません。「前半頑張って後半資料整理している人からの脱出」をしないと駄目です。
謎検は4級(確か60点台)と3級(確か70点台)を行き来してます。

その他

高校生の頃からプログラミングと縁がありました。
高校生:競技プログラミングでパソコン甲子園の全国大会出場、情報オリンピックなどにも参加(こっちは奮わず)
社会人になってから:主にWEBシステムの開発をしてます。最近はVue.jsとかExpressとかのフレームワークの勉強中。

最後に

恐らく色々な界隈の方に今後お世話になったり、一緒に遊んだり、あと、あの、何かをアレすると思うので試しに自己紹介文を書いてみました。
ここまで見ていただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?