見出し画像

3月19日(日)スピカステークスの予想 ‐無料‐

リピートホースとは、
同じ季節、同じ競馬場で何度も好走する馬のこと。また母や兄弟、近親が過去に同じレースを好走していたりするのも同様です。
また、前年実績のない2~3歳戦は、好走馬に共通するプロファイルを活用します。
予想で重視するファクターは「前走」ではなく、「前年」なのです。

===================
===================

スピカステークスは、2回中山の3勝C戦。20年だけは芝2000でそれ以外は芝1800。
過去10年のリピーター候補の成績は【3‐5‐6‐24/38】で、複勝率37%。
当日7人気以内だと【3‐5‐6‐13/27】で、複勝率52%。
15年、19年、21年以外の7年で好走している。

22年2人①着ホウオウエミーズ
22年3人②着スパイラルノヴァ
20年1人③着レッドサイオン
18年3人①着エアアンセム
18年2人②着レッドローゼス
17年6人②着マイネオーラム
17年5人③着ゲッカコウ
17年3人③着スモークフリー
16年6人③着ダイワレジェンド
14年7人①着トーセンジャガー
14年2人②着ホーカーテンペスト
14年1人③着ライズトゥフェイム
13年2人②着ソウルフルヴォイス
13年5人③着アロマカフェ

※21以降は2回中山7~8日目の開催のため、3回中山1~2日の好走も実績に含む

==================

カルリーノ
19年の2回中山の1勝Cで③着がある。
過去リピート機会は16回あって2の14で…。

クライミングリリー
21年の2回中山で未勝利勝ちがある。
過去リピート機会は1回あって失敗。

シャチ
21年の2回中山の2勝Cで③着がある。
過去リピート機会は3回あって1の2。

ゴーゴーユタカ
22年の2回中山の1勝Cで②着がある。
過去リピート機会は2回あって成功。
中山芝1800は【1‐2‐1‐0/4】でパーフェクト。
リピーター候補で、昇級緒戦だった4歳馬は【0‐1‐1‐2/4】

スパイラルノヴァ
昨年②着、2回中山は21年にも1勝Cで②着もある。
過去リピート機会は4回あって3の1。
成功の内2回は現級。
中山芝1800は【1‐1‐0‐0/2】でパーフェクト。

ファユエン
21年の2回中山で未勝利勝ちがある。
過去リピート機会は1回あって失敗。

ルドヴィクス
22年の3回中山2日目の2勝Cで③着がある。
過去リピート機会は2回あって1の1。
成功は前走の初富士S。
中山芝1800は【0‐0‐1‐1/2】
前走3勝Cで②③着だったリピーター候補は【1‐2‐2‐2/7】で複勝率71%。

==================

#中山9R
#スピカステークス

◎ゴーゴーユタカ

芝の3勝Cにおいて今年の4歳馬は【14‐11‐5‐60/90】で複勝率33%
先週まで25レースに出走があって、③着以内がなかったのは3レースのみ。
5歳馬【9‐8‐12‐105/134】(複勝率22%)、6歳馬【1‐5‐7‐58/71】(複勝率18%)、7歳以上【1‐1‐1‐31/34】(複勝率9%)と、年齢=成績の相関関係が顕著。4歳馬の昇級組は【8‐5‐4‐18/35】で、複勝率は49%。
稍重は3戦3勝で多少渋っても問題なし。

○ローシャムパーク

これも昇級の4歳馬。
前走は同日の金杯と同タイム。
稍重は【1‐1‐1‐0/3】で、多少渋っても問題なし。
中山芝1800は初。


▲ルドヴィクス
時計のかかる馬場が得意で、馬場差が「+」の時は、【2‐1‐1‐2/6】。
前走同様出番ある。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?