見出し画像

3月12日(日)昇竜ステークスの予想 ‐無料‐

リピートホースとは、
同じ季節、同じ競馬場で何度も好走する馬のこと。また母や兄弟、近親が過去に同じレースを好走していたりするのも同様です。
また、前年実績のない2~3歳戦は、好走馬に共通するプロファイルを活用します。
予想で重視するファクターは「前走」ではなく、「前年」なのです。

===================
===================

昇竜ステークスは、14年から施行されている、中京ダ1400のOP戦。
「1勝CでA/Bランク勝ちしていた馬」は、昨年は該当馬がいなかったので過去8年毎年該当馬が好走、3年で複数頭が馬券に。
*A/Bランク…グリーンチャンネル『先週の結果分析』のタイム指数

21年   3人①着カレンロマチェンコ(中京1400)
21年   1人②着デュアリスト(中京1400)
20年   1人①着テイエムサウスダン(京都1400)
19年   4人①着デュープロセス(東京1400)
19年   8人②着ニューモニュメント(東京1600)
19年   6人③着ヴァニラアイス(阪神1200)
18年  10人①着メイショウヒサカタ(阪神1200)
18年   3人②着タマモアモーレ(中山1200)
18年   2人③着メイショウオーパス(中京1400)
17年   1人③着シゲルベンガルトラ(中京1400)
16年  10人②着スリラーインマニラ(中山1200)
15年   2人①着アキトクレッセント(京都1400)
14年   9人①着コーリンベリー(京都1200)

1200組は【2‐2‐1‐5/10】
1400組は【4‐1‐2‐7/14】
1600組は【0‐1‐0‐3/4】

==================

今年の該当馬

キョウエイゲイル
前走阪神1400の1勝CでBランク勝ち。
前走1勝CでBランク勝ちしていた馬は、過去9年で【3‐2‐1‐5/11】で、複勝率55%。

ミルトハンター
前走阪神1200の1勝CでBランク勝ち。
阪神1200組は、19年③着のヴァニラアイス、18年①着のメイショウヒサカタがいてパーフェクト。

==================

#中京10R
#昇竜ステークス

◎キョウエイゲイル

前走1勝Cの1400以上でBランク勝ち、中3週以上だった馬は、【2‐1‐0‐1/4】で、着外は関東馬だった。
田中克典厩舎も信頼できる。

ミルトハンターと同じく前走1勝Cの1200でBランク勝ちしていた馬は、ヴァニラアイス、タマモアモーレ、コーリンベリーがいて【1‐1‐1‐2/5】だが、着外の2頭は中4週、好走した3頭は中5週以上で、この馬の中1週というが気になる。
出走馬全体でも中2週以内の馬は【1‐3‐4‐38/46】で、これは人気のグレートサンドシースマートフォルスも該当する。

○ニシノカシミア

2走前に寒椿賞で①着、寒椿賞組は④⑥⑦⑨着馬が次走1勝C勝ちとレベルが高かった?
寒椿賞①着馬は、過去9年で【0‐0‐3‐2/5】
前走は芝でノーカウント、これが戦歴的にいい目隠しになっている。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?