見出し画像

4月15日(土)アーリントンカップの予想 ‐無料‐

リピートホースとは、
同じ季節、同じ競馬場で何度も好走する馬のこと。また母や兄弟、近親が過去に同じレースを好走していたりするのも同様です。
また、前年実績のない2~3歳戦は、好走馬に共通するプロファイルを活用します。
予想で重視するファクターは「前走」ではなく、「前年」なのです。

===================
===================

アーリントンカップは、17年までは1回阪神、18年からは2回阪神に変更。
「芝1400以上でA/Bランク勝ちがあった馬」は、過去10年で【5‐6‐4‐20/34】で複勝率44%
19年、22年以外の8年で該当馬が好走している。
*A/Bランク…グリーンチャンネル『先週の結果分析』のタイム指数

22年②着タイセイディバイン(近親のビッグプラネットは05年①着)
21年①着ホウオウアマゾン(阪神芝1600・未勝利)
21年②着リッケンバッカー(阪神芝1600・未勝利)
21年③着レイモンドバローズ(中京芝1600・未勝利)
20年②着ギルデッドミラー(阪神芝1400・1勝C)
18年①着タワーオブロンドン(東京芝1400・京王杯)
18年②着パクスアメリカーナ(京都芝1600・未勝利)
18年③着レッドヴェイロン(阪神芝1800・未勝利)
17年③着ディバインコード(新潟芝1400・未勝利)
16年①着レインボーライン(札幌芝1800・未勝利)
15年②着アルマワイオリ(札幌芝1500・新馬)
14年①着ミッキーアイル(京都芝1600・シンザン記念ほか)
14年②着タガノグランパ(中京芝1400・なずな賞)
13年①着コパノリチャード(京都芝1600・白梅賞)
13年②着カオスモス(阪神芝1600・千両賞)
13年③着レッドアリオン(阪神芝1600・未勝利)

===================

今年の該当馬

ショーモン
阪神芝1600の1勝CでBランク勝ちがある。
札幌芝1500の未勝利でもBランク勝ちがある。
阪神芝1600組は【1‐2‐1‐2/6】で複勝率67%

タイセイクラージュ
東京芝1800の新馬でBランク勝ちがある。
ただプロファイル該当馬で1勝馬は【0‐1‐2‐14/17】複勝率18%

マルチャン
東京芝1400の未勝利でBランク勝ちがある。
この馬も1勝馬で…。

ユリーシャ
阪神芝1600の未勝利でBランク勝ちがある。
この馬も阪神芝1600組。
エルフィンS勝ちも桜花賞は除外

===================

◎ショーモン

1勝C以上でA/Bランク勝ちしていた馬は【3‐3‐0‐2/8】連対率75%
2回以上A/Bランク勝ちがあった馬は、13年①着のコパノリチャード(新馬、白梅賞)、13年②着のカオスモス(新馬、千両賞)14年①着のミッキーアイル(未勝利、ひいらぎ賞、シンザン記念)、21年⑰着のグレイイングリーン(新馬、1勝C)がいる。

○ユリーシャ

プロファイル該当馬で芝のOP重賞を勝っていた馬は、ミッキーアイル、アルマワイオリ、タワーオブロンドン、ホウオウアマゾンなどがいて、過去10年で【3‐1‐0‐2/6】で着外も④⑤着。

#阪神11R
#アーリントンカップ



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?