見出し画像

番外編・生命保険Q&Aより

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

[1]知っ得ミニ情報!

 生命保険Q&Aより(1)
 契約者や受取人を途中で変更した場合の税金はどうなるの?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

生命保険に加入している間に様々な事情により、契約者や受取人を変更することもあるかもしれません。
加入期間中に契約者や受取人を変更する場合、変更前後で課税関係が変わります。
変更した時点で課税されることはありませんが、保険金などを受け取るときに課税されます。
変更前と変更後に分けて課税関係をみますので、適用される税金が変わります。

ホームページで、例をあげて説明していますので是非参考にしてください。

◇契約者や受取人を途中で変更した場合の税金は?◇
https://www.jili.or.jp/knows_learns/q_a/tax/562.html?lid=mm449

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆発行:公益財団法人 生命保険文化センター
https://www.jili.or.jp/?lid=mm449

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?