「ゲーセンに行ったよ」って声が一番嬉しい

「PR付きnoteを1時間以内で書く」ことを100日連続で行う、という取り組みを行っています。締切まで36分25秒。

今日は嬉しいニュースを紹介しようと思う。



ゲーセンの動画を作っています


クレーンゲームのユーチューバーは多いんだけど、私はあんまりクレーンゲームに興味がなくて、
メダルゲーム・レトロゲーム・クイズゲーム
に絞って動画を作っている。

どれもまあ…クレーンゲームに比べたら下火のジャンルではあるだろう。
しかし、好きなんだからしょうがない。好きなものを伝える方が魅力は伝わると思う。

で。
私はYouTubeにもニコニコ動画にも同じ動画を公開しているんだけど、今日動画を公開したところこんなメッセージが来た。

「明日さっそく課金してきます」

遊戯人口を回復させたい


私がゲーセンの動画を出している理由は、正直お金では全くない。そりゃあもらえたら嬉しいけど、今の時給は大体10円だ。お金目当てでやってたらゆうに100本も動画は出せない。

一番の理由は、「ゲーセンに来ませんか? / また戻ってきませんか?」という問いかけである。

パチンコ・パチスロ動画チャンネル「1GAME」さんは、活動理念に「遊技人口回復」を掲げている。正味これと全く同じことをやっていると言って差し支えない。

ゲーセンの魅力を伝えて新規プレイヤーを増やす、そして魅力を再確認してもらい遊ばなくなったプレイヤーをゲーセンに呼び戻す、これが動画の一番の目的だ。

そういった意味では、「動画見ました、面白いです」はもちろんこちらとしても嬉しいが、一番嬉しい感想は「ゲーセン行きます! / 行きました!」なのである。

ゆくゆくはゲーセンを建てたい


むか〜〜〜しの動画でチャンネルの活動目標を掲げた。

チャンネルの最終的な目標は「ゲーセンを開くこと」である。

今はクレーンゲームの人気が凄い。駅前のゲーセンを見たら、クレーンゲームとガチャガチャしかないなんてことも多い。メダルゲーマーやその他のゲーム愛好家にとっては不遇な時代と言えるかもしれない。

しかし、それでも、だからこそ、「今までのゲームセンターを」「これからの形で」運営できるようにしたいと思っています。
皆さんもぜひ、動画をご覧になり、そしてお近くのゲームセンターに足をお運びください。
よろしくね。

今日のPR


YouTubeもニコニコもよろしくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?