見出し画像

それでも僕らは走り続ける、見終わりました。

終わっちゃった~。初めて、一気見ではなく、一週間に2話づつ追いかけるという見方をしたので、一緒に走ってきた気分でした。

未生を見た後だったので、キソンミョン氏が、チャングレに見えてしょうがなかったんだけど・・・どっちも、可愛いヒトである。

キ選手の性格って、わりと、韓国ドラマでは、珍しいかも。とっても爽やかなんだけど、ちょっと宇宙人みたい。走る姿は、とってもバネが効いていて素敵でした。

オミンジュ氏はさ、設定、ルックス、性格いいんだけど、喋り方が、すっごく口を開けずにボソボソ喋るから、聞き取りにくい人ナンバーワンでござるよ。もうちょっと、はっきり喋ろうよ~。

ソ・ダナとイ・ヨンファのペアは、見ていて、すっごくお似合いのルックスなので、楽しかったです。絵になるというか・・・。身分違いってのは、もちろん現代でもあるんだしね。

で、内容なんだけど、相も変わらず、財閥と庶民のお話で・・・いや、ハングサラム、コレ、好きね~。幼馴染設定は無かったので、まあ、良かったけど。

で、まあ、財閥と庶民のお話なんだけど、味付けは、今風で、良かったですよ。ミンジュの設定が今風なのかもしれませんね。映画好きな人には、嬉しい設定かもしれないし。

・・・イム・シワン氏のギャング姿が、似合わない事似合わない事。

母のマシンガンは似合ってるのに・・・((笑))

父は、最後まで悪役になれず、まあ、それもいいか。

それでも、僕らは走り続けるんだから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?