見出し画像

【ギター製作】サイレントギター 製作記録⑤(小物作り)

弦も無事に張れた自作サイレントギターですが、勢いで製作しただけあって各部の詰めが甘い。どうせなら見た目重視で作ってみようと各部に小物を加えてみることにします。

近所の材木屋さんから端材を貰ってきたので、ウォルナットと欅から小物作ってみる。

ボディと外枠との結合部を固定するカバーとトラスロッドカバーはウォルナットで。

色にコントラストが付いてええ感じ。底面の枠固定もウォルナットをあしらってみる形で。

次に欅でピックガード!?を作ります。

欅の圧倒的な存在感にニッコリ。ええ感じです。

部品も揃ってきたので次は塗装デスね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?