見出し画像

安ギター魔改造GP参加記録⑧(後日談)

長い記事に最後までお付き合い下さり感謝です。

まぁ兎にも角にも自分のできること全て注ぎ込んだ今回のコンテスト結果がこちら。

嬉しい最高の結果に報われました。

これまで一人でギターを作ってたのが、この応募をきっかけに何人もの製作者の方々との繋がりも出来、ほんといいご縁に恵まれました。

そして、今回の制作費は総額で¥5,353-。
知人の支えあってこその低コストではありましたが、とてもお財布に優しくていい趣味だなと再認識した次第です。

何より今回、とても大事な事に気付いたんです。

世間で色々語られているボディ材の色々、例えばワンピース材信仰や柾目材信仰、実はあんまり気にせず、守るべき所さえ守ればエレキギターはどうとでもなるってことに。

少しずつ自分なりの視点が備わりつつある事が楽しくて、次作では木材信仰に真っ向勝負を挑んじゃうんですが、コレは別のお話ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?