見出し画像

vol.4~ショールーム見学~

リノベる。のショールームに行ってきた

5月中旬にリノベる。渋谷桜丘ショールームへ行ってきました。

リノベる。はショールームによってコンセプトが異なっており、その中でも渋谷桜丘ショールームは夫婦二人暮らしを想定したつくりとなっており、私たちのライフスタイルにぴったりということでこちらを選びました。

その他にも色々なコンセプトのショールームがありますのでホームページを見ているだけでも楽しいです。

渋谷桜丘ショールームは渋谷駅から歩いて10分くらいのところにあります。マンションの一室ということで最初は少し躊躇してしまいましたが、中に入ると外観からは想像できないほどのおしゃれっぷりに驚きました。

画像1

画像引用:リノベる。HP

こちらのショールームは以前リノベる。に施工を依頼した顧客が実際に居住していたのですが、現在はリノベる。がこちらを借りてショールームとして活用しているそうです。

キッチンに相当なお金をかけているそうで、キッチン周りはかなり充実していました。あとトイレがめちゃくちゃおしゃれでした。

今後の流れについて説明を受ける

一通りショールームの中を案内してもらった後は、リノベーションとは何か、「住宅購入~リノベーション」までの流れ等について担当者から説明がありました。
担当者の説明では通常、自分たちでマンションをリノベーションするとなると、

仲介業者を使って中古マンションを探す

住宅ローンの審査を受ける

ローン契約&売買契約

リフォーム業者を探してリノベーションを依頼する

リノベーション費用のローンを申請する

ローン契約&工事請負契約

といった流れになり、住宅購入分とリノベーション費用分でローンを分ける(二重ローン)必要が出てくる可能性があるそうです。

しかし、リノベるでは物件探しから住宅ローン、そしてリノベーションの設計施工の窓口を全て一括で賄ってくれます。(これをワンストップサービスというらしい。)
したがって、窓口を一括にすることで住宅ローンの中にリノベーション費用を組み込むことができるので二重ローンになる心配もないとのことだそう。

というような説明を聞いて特段問題がなかったのでその場で申込もしてしまいました。

申込金について

最後に説明があったのは、リノベる。では申込の段階で10万円を払う必要があるということでした。(この10万円は後々施工費用から差し引かれます。)

一瞬躊躇しましたが、住宅ローンが通らなかったり、6ヵ月間物件を探しても希望の物件が見つからなかった場合は返金の対象になるとのことなので問題ないだろうと思い私たちはそのままリノベるさんにお願いしました。

初回打合せは住宅ローン事前審査と希望物件の聞き取りとのことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?