見出し画像

今週の「クソうま飯」まとめ

わりときついの人気コーナー「クソうま飯」をまとめました。
書き方が大塚愛の黒毛和牛上塩タン焼680円みたいになったね




ファミリーマート
「濃厚ショコラ6個入り」 165円(税込178円)

見た目蒸しパンでもあり、でっかいカントリーマームでもある。しっとりしてるかなとおもいきや、固めのテイストでゴリゴリめのチョコがいいエッセンスを出してる。
#9 「第二章〜音質改善譚」
(https://youtu.be/591MwRNCS1o?feature=shared&t=1259)

冷凍 日清中華 「汁なし担々麺 大盛り」 

バイトの時、よく一緒に食べてた、僕とアトラの絆とも言える食品。というかもうこれは作品。
これだけでも満足感はえぐいが、残った具にご飯と卵を入れて食べると二度とご飯いらないと思うほどお腹いっぱいになる。
#11「好きなお便り発表ドラゴン」
()https://youtu.be/eskNPzQMLUs?feature=shared

エースコック
焼きふぐだしの淡麗塩そば

塩ラーメンなどにあまり興味のない僕らが唯一気になったカップ麺。
アトラはスープがお茶みたいな味がすると言っていたけどそんなことはない。上品な味わいだけどちょっと高い。
#13「新コーナーやら10Essentialsやら」
(https://youtu.be/OGeB9rEU-_0)

中華ソバ櫻坂
「特製つけめん」1250円

つけ汁が濃厚も濃厚。チャーシューは小学5年生の手のひらくらいの大きさだしつけ汁にも肉が入ってる。
かなり量が多いので少食の方は特製にしないほうがいいかもしれない。
#14「天然母とバイオレンス母の日」
(https://youtu.be/CL4PVUM8dqA?feature=shared)

松屋「うまトマハンバーグ定食」830円

基本何でもトマトで煮ればそれなりに美味くなると言われてるが、これに関しては美味すぎる。結構ニンニクが効いているので昼から食うものではないのかもしれないのと、プラスで松屋はライスは特盛まで無料で出来るのだが特盛は朝昼晩いらなくなるくらい量が多いので注意。
#15「チームわりきつとテプラのかわいさについて」
(https://youtu.be/JNkU01DWH2U)

コカコーラ
ミニッツメイド朝の健康果実アロエ&白ぶどう

サイゼ行ったらドリンクバー白ぶどういっちゃうでおなじみの鈴木おすすめのジュース
僕あまりジュース飲まないけどこれは夏飲みたくなる
#17 -回り道しないで話せば早く終わるのに...
(https://youtu.be/oATlmcDV5bw?si=8wgnlLiy8tUFxTOs)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?