大和アセットマネジメントで月次レポートの今後が注目される3つのファンド #月次レポート研究所
月次レポート研究所 です。
タイトルに書いた3つのファンドを早速ご紹介します。
ウォルター・スコット優良成長企業ファンド(資産成長型)
2021年8月末基準の月次レポート からです。
この種の投資哲学やプロセスが月次レポートに載せられているケースはありません。残念ながら前回のレポートの内容が確認できないので、前回も載せられていたかは分かりません。こうした哲学、基準やプロセスに照らして、投資先の会社についてもっと具体的に説明されているとベターのように思うのですが【ファンドの運用状況】からそうした面を読み取ることは難しいように思いました。
次回のレポートがどんな風に発信されるのか注目です。
日本大型株長期厳選投資・アジア大型株長期厳選投資
この2つのファンドの月次レポートで目を引いたのがこのチャートです。
この種の情報提供は初めて見ました。個人的には、株価騰落率(市場の評価、バリュエーション)ではなくて、投資先の業績(ファンダメンタル)で説明されている方が良いなあ、とは思いました。
3つのファンドともに、前回、それ以前のレポートが確認できないのが大変残念なところです。
こうした発信が継続されるのか、また、月次レポートの内容がより進歩するのか、哲学、プロセスと絡めて具体的になっていくのか、この3つのファンドはどんな未来を歩むんでしょうね。
サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5