見出し画像

マガジン『#さんとしょ (尼崎・三和本通商店街)の1箱本棚オーナーです』をつくりました

小3(1981年4月)から高校を卒業(1991年3月)まで住んでいた尼崎市。

その尼崎市の三和本通商店街にオープンしたのが

さんとしょ さんわにあるみんなのとしょかん

です。

このクラウドファンディングでその存在を知りました。

高校卒業後も実家は今も尼崎なので年に数回帰省しています。

ただ僕の実家は阪急沿線。さんとしょの最寄駅は出屋敷。阪神電車です。

同じ尼崎なのですが、正直、土地勘はほとんどありません。小学校の社会の授業で触れたことがあるくらいと言っても全然おかしくないのです。

とはいえ、尼崎は尼崎。その尼崎のほとんど知らないエリアと関わりが出来るのは楽しいことになるかもしれない。そんな期待を胸にクラウンドファンディングに「投資」。1箱本棚オーナーになりました。

2023年2月、ここまでの経過をまとめておこう!と思い立ち、noteにマガジンをつくりました。

1月28日に無事オープン。

素敵な空間になっているみたいです。

1冊の本から、この空間での経験が未来の何かにつながってくれるといいな、と願っています。

さて、このマガジンについて、です。

現在、さんとしょの僕の1箱本棚に並んでいる本は11冊。

まだスペースに余裕があります。

東京に戻ってから、「ああ、あの本を並べておくべきだった」という本が何冊かあります。その何冊かを現地に送るこを考えていたり、また、再び現地に訪問することもあるでしょう。そんな さんとしょ との僕の関わりをこのマガジンには載せていこうと考えています。マガジンの更新は不定期になってしまいそうですが、ご興味をお持ちくださったらフォローをお願いします。

さんとしょ でイベントが出来たらなあ、なんてことを妄想したりしています。

さんとしょ をよろしくお願いします!

サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5