見出し画像

ロータス通信 令和5年2月

■ 徳島連句を楽しむ会
日 時   2月26日(日)13時30分 
場 所  渭東コミュニティセンター

■ お知らせ
1月22日総会が開催され、会長は梅村光明氏が再任されました。
なお、今後の実作会の日程は次のとおりです。
3/26、4/23、5/28、6/25、7/23、8/27、9/24、10/22、11/26、12/17

■ 会員の受賞 
岐阜県文芸祭 短歌行 佳作
「茶摘唄」二橋満璃 東條士郎 西條裕子 早見敏子
「罌粟を蒔く」東條士郎ほか5名

■ 大会のお知らせ
 第27回えひめ俵口全国連句大会 4月29日
  会場 コムズ 松山市三番町6-4-20

 国文祭いしかわ百万石文化祭  10月28日・29日 
  会場 加賀市市民会館

■ 募吟のお知らせ
 国文祭いしかわ 半歌仙 二千円 締切5月15日

    【今月の写真】なんという花でしょう?
           モラエスさんが好きだったそうです。
           見に行くと焼き餅も食べられます。
    【先月の写真】撮った本人もハテナ? 瀬戸大橋という結論です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?