見出し画像

責任が伴う立場の人は愚痴を言うな。


「長」の立場が付くと、それなりにいい思いをする。
(※いい思いをしてる人前提)
ちやほやされたり、いいものを貰ったり、いいところに行けたりいいお給料だったり。
何故かというと、責任という名の苦痛が伴うからだ。だから「いい思いをしてるのに責任から逃れるな」と言いたい。

世の中には、長を付けられてしんどい思いをしている人は一杯いる。そんな人たちはいい思いをして欲しい。

しかし、いいとこどりだけし、部下を顎で使って暇つぶししながら「不景気だから」とかぐちぐちぐちぐちぐちぐち!(※蓮子イライラゲージMAX)

あーもう鬱陶しい!!

部下である後輩たちは、彼の愚痴を「デスヨネー」と聞かざるを得ない。
そんなイエスマンに囲まれて調子にのって、ロクに人の話を聞かないで、人に話ふっても自分に話の主題持ってくそこのお前だよ!!!!!!

あーもう鬱陶しい!!!


二度書いた。ほんまウザい。
(※オラってると言葉遣い悪くなるよね!)

本人は「発散してるだけ」かもしれないが、責任ある立場なんだからお前自分でちゃんと持てよと言いたい。友達や仲間ならば、愚痴は聞く。

だがお前は仲間じゃない。上司だ。責任持て。

何の為に沢山給金もらってると思ってやがる。

私はぺーぺーで、責任を伴わない気楽な立場だから薄給でも日々楽しくお仕事をしているのだ。
それを混同すんなや。立場違うんぞワレ。

そんなことを最近思って毎朝イラッております。
私はね、表立って愚痴を言うくらいなら何かしら動かせ、というタイプなんです。(これは愚痴ではないのか?という疑問もあるが、誰にも迷惑は掛からないエッセーです…多分。あと手を動かしてる)

営業諸氏に「さっさと出て仕事取ってこい」と言いながら遊んでるそこのお前!お前もさっさと仕事しろよ!分かってるぞ時間潰してるの!!!
お前にしか出来ない仕事あるだろ沢山!!!!

これらの気持ちを上司と同じ土俵に立って面と向かって言ったら、完膚なきまで叩き落せる自信はある。
しかし、私はやらない。とーっても優しいから!!!!

……と、言い聞かせる毎日です。

たまの愚痴ならまだしも、ネチっこいのは嫌ですネ。
そんなやつは馬に蹴られてどっか飛んでいけばいいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?