Renharu

理系大学院生の趣味・資格・日々の日記

Renharu

理系大学院生の趣味・資格・日々の日記

最近の記事

はてなブログでGoogleAdSenseに合格する方法体験談

2020年にはてなブログでGoogleアドセンスに合格しました。 4月にブログを始めたのでかなり時間がかかっていますね。4月中に合格できると思っていたのですが笑 しかし、記事は4月に書いたものがほとんどでそれ以降は手を加えていない状況でした。もし、Googleアドセンスの審査に通らないという方の参考に少しでもなったら良いなと思います。 今回は、はてなブログでの合格です。どうやって合格していたか、一緒にみていきましょう!! Googleアドセンスとは? Googleアド

    • 漢字検定2級の内容をつかむ記事

      漢字検定というものを受験したことがありますか?? 今回は、漢字検定2級について説明していきます。漢字検定をこれから受験する方の役に立てたらうれしいです。 日本漢字能力検定とは 漢字検定とは、日本漢字能力検定と言い、漢字能力を測定する検定です。みなさんも一度は受験したことがるのではないでしょか? 検定は基本的には、1年に3回となっています。 また、CBT受験というテストセンターでの受験もあります 漢検2級の合格基準 まずは、出題範囲をみてみましょう 出題範囲として

      • 世界遺産検定ってなに??

        みなさん世界遺産検定というものがあることを知っていますか? 「そんな検定があるの?」と思う方は、 少なくないのではないでしょうか? 「世界遺産検定を今後受けてみたい」 「世界遺産について勉強するきっかけにしたい」という方、 いっしょにみていきましょう! 世界遺産とは 世界遺産と言われたら、 日本では、姫路城、富士山、屋久島などが思いつきますね。 そもそも世界遺産とは何かまずみていきましょう。 日本ユネスコ協会連盟には、以下のような記述がありました。 世界遺

      はてなブログでGoogleAdSenseに合格する方法体験談