マガジンのカバー画像

再エネニュースまとめ

95
過去の再エネ関連ニュースの記事を纏めています。
運営しているクリエイター

#太陽光発電

パナソニックが開発した「発電するガラス」の魅力とは?

パナソニックは、世界初のガラス建材一体型ペロブスカイト太陽電池を開発し、「発電するガラス…

100
バイオ建設中
1か月前
3

道路を発電所に変えてしまう注目の技術

Wattwayは、フランスのコルタス社が開発した舗装型太陽光発電システムで、その革新性と環境へ…

100
バイオ建設中
2か月前
1

太陽光パネルの増設、更新が解禁!

太陽光パネルの増設や更新をするとFIT調達価格が変わるという制度が変更されるという記事です…

300
バイオ建設中
5か月前
3

新しい商品の使い方は無限大!ソーラーパネルの可能性広がる

面白い商品があったので紹介します。 手のひらサイズの連結した増やせたるマグネット式ソーラ…

100
バイオ建設中
6か月前
1

太陽光屋根瓦という驚きのアイディア

 Twitterで「太陽光屋根瓦」という凄い太陽光発電の製品について、ツイートが流れてきたので…

100
2

ホリエモンも思考する太陽光ビジネス

 「堀江貴文のブログでは言えない話」という、noteの有料マガジンを購読しています。実業家で…

100
3

世界最大のギガソーラーとは

 ふと思いつき、世界一の太陽光発電について調べてみました。  世界最大の太陽光発電所は、アブダビの「Al Dhafra Solar PV IPP project」で、その出力は2GW(2,000MW)です。現在部分的に発電を開始し、2022年上期にはフル発電する予定とのことです。

有料
100

洋上太陽光発電

 洋上風力発電が注目されていますが、そんな中、洋上に太陽光発電を置くと言う記事です。

100
3

屋根こそ再エネの救世主になる

 屋根への太陽光の設置義務化は私は賛成です。実は最も再エネ比率を早く増やす手段だと思って…

100
9

電気代って何?という時代が迫ってきている

 この記事の電気代無料はいいアイディアだと思いました。太陽光と蓄電池が備わった集合住宅で…

100
6

メガソーラーの下に人が住む街をつくる

 一から始める新しい街づくりは、いま時代ならば電力の再エネ100%は達成可能だと思っています…

100
4

ついに太陽光発電のみでの電力供給が実現!

ついに太陽光の発電量が需要を超えました。5/4のGW下の四国電力管内で、実際には揚水発電と地…

8

全て屋根に太陽光を設置することが日本独自の再エネ政策

記事のようなソーラーカーポートシステムであればカーシェアを組み合わせるのも良いと思ってま…

2

不届きな再エネ事業者を排除する制度をまずは作るべき。

再エネを導入拡大し倍増する計画は良いですが、各地のメガソーラーで問題になっているような不届きな事業者、特に外資系事業者がやっている大規模な森林伐採や、急斜面への設置、周辺住民を蔑ろにしての開発を防ぐ対策も合わせて実施しないといけません。 いっそのこと、太陽光に関してはある一定以上の森林伐採を行う事業を禁止にしても良いくらいだと思っています。現実的にもう日本には適地はほぼありませんので、今後の計画は殆どが大規模な伐採や急斜面への設置という本来の太陽光の活用方法としては不適切な