マガジンのカバー画像

再エネ技術者マガジン(2022年8月分)

31
2022年8月の再エネ技術者マガジンの纏めマガジンです。 全30記事なので、一記事あたり約20円でお得な情報が得られます!
¥600
運営しているクリエイター

#再エネ

リスト化の罠

 仕事の中で一覧表などのリストを作成する事は業種によらず多いと思います。リストをつくるき…

100
4

保護リレーの不要動作

 本日は、ある再エネ発電所で起きた保護リレーの整定不備による不要動作について紹介します。…

100
6

スチームトラップについて解説します

 蒸気で発電するバイオマス発電所や地熱発電所の火力発電所には、写真のような設備が必ず設置…

100
4

アンカーボルト

 以前の記事で紹介した設備基礎のアンカーボルト穴。  実際にアンカーボルトは写真のように…

100
4

追加作業指示の適切なタイミングとは

 大きな発電所工事になると設備が設置されて運転を開始するまでに1年以上かかることもザラに…

100
6

壊れる事を許容する

 海沿いなどの塩害地域に設置する設備は、塩害仕様の塗装に変えたり、材質をSUSにするなどの…

3

遠隔操作の安全思想

 中央操作室や管理棟から遠隔操作を行うバイオマス発電や地熱発電の場合、安全を考慮した遠隔操作の思想を設計初期でしっかり決めておかなくてはいけません。

有料
100

空気絶縁C-GISは普及するか?

 いまや開閉装置はGISやC-GISなどのSF6ガスを封入したものが一般的ですが、SF6ガスはCO2に比…

100

LINEの公式アカウントを始めました

 バイオ建設中が発行するマガジンやメンバーシップの内容更新時は、Noteに登録したアドレス宛…

100
1

イメージし続けなければ現実にはならない

 本日は電験一種二種の一次試験です。私も一種を取得するまでの10年間何度も受け続けました。…

100
10

再エネのポテンシャルを見つめなおすべき

 日本では2011年に固定価格買取制度(FIT)が始まり、福島第一原子力の事故もあって再エネ、特…

100
2

発電所の顔を汚さないために

 発電所には運転員や管理員がつめる管理棟や事務棟が併設される事が多いです。太陽光発電の場…

100
4

変圧器の冷却方式について

 変圧器は巻線から発生する熱を除去するためにいくつかの冷却方式があります。JECを見ると様…

100
6

発電所で覚える水車形式

 昨日の仙台の大倉ダムを訪れた記事を書いていて、実際の水力発電所と水車形式を結び付けて覚える方法も良いかと思い調べてみました。

有料
100