見出し画像

【指定企画】Lenovo - スマートグラス 研究計画書 #私の新しい働き方実験

はじめまして。
「新しい働き方LAB」の研究員 第3期生になった、れいなです。
私は3年前までは会社員で、ワーケーションで日本全国を飛び回ったことで価値観が変わり、1年で東京から静岡県下田市に移住☞翌年にフリーランス・南伊豆町で法人化(合同会社HOTme)と新しい働き方を絶賛開拓中!

※本記事は、ランサーズが主催する新しい働き方LABの【指定企画】スマートグラスで「働く」のウェルビーイングは高まるのか?の研究計画書になります。研究員制度はこちらで紹介されています。

▼【指定企画】スマートグラスで「働く」のウェルビーイングは高まるのか?の詳細はこちら


◆実験の目的と背景

私は元々、都内の広告代理店でWEBや映像などクリエイティブに携わるディレクターをしており、去年法人化した合同会社HOTmeではクリエイティブ・地方創生・メンタルヘルスの3軸で事業を行っています。

今回、わたしがLenovo - スマートグラスに興味を持ったきっかけはある人からの誘いでした。PRしている地方に人を集客する手法に頭を悩ませていた頃、メタバースの世界観を知りました。
没入感のあるメタバースの世界で、グラスをかけるだけで手軽にいろんな人とコミュニケーションがとれることや他の場所を知るきっかけを作れることに大いに可能性を感じました。

知らない地方を多くの人に知ってもらうというのは、日本だけでなく海外など世界中の人に地方の人・文化・モノの魅力など幅広くいろんなものを知ってもらうことができる。
いや待てよ・・・metaverseを接続しているのが世の中の常識になった瞬間にもっともっといろんな可能性も見えてくる。
スマホなんてものが当たり前になることが、夢にも思わなかった時代があった。コロナで当たり前になったslackやzoomだってここまで普及する世の中になると思われていなかった。
そんな今わたしたちの目の前にある”当たり前”も少し前までは考えられなかったのだから。だからこそ、メタバースやスマートグラスの今後の未来にとても”ワクワク”します。

▼わたしの働き方研究はこちら

スマートグラスで新しい地方創生の手法は見つかるか。
私たちの生活にどう影響をもたらすのか?

◆検証したいこと

・スマートグラスで新しい地方創生の手法は見つかるか。 
・メタバースやスマートグラスを活用して、独自のアイデアを企画におとしこみ、そこに投資してくれる企業が見つかるか。
・私たちの生活にどう影響をもたらすのか?どういったことが想定されるか?

◆活動の概要

・スマートグラスの使い方や機能をまず理解する
・メタバースやスマートグラスを活用して独自のアイデアを企画する
・その企画をベースに企業などに提案する
・私たちの生活にどんな影響を与えるかを記録する
・ほかのメンバーにもアンケートをとってみる

6月後半(予定)/キックオフミーティング
・スマートグラスを使って、使い方や機能をまず理解する
・現在、ワーケーションでオランダにいるため、海外のVRやメタバース事情などもキャッチアップする

7月/研究員同士でアイデアソン!@東京都内開催予定
・メタバースやスマートグラスを活用して、インプットした情報から独自のアイデアを企画する

8月~11月(月1回オンライン定例)
・その企画をベースに企業などに提案する ※レノボさんの許可を得た上で
・私たちの生活にどんな影響を与えるかを記録する
・ほかのメンバーにもアンケートをとってみる

12月/ピッチコンテスト(結果発表会)@東京都内開催予定
ピッチコンテスト形式で開催。

◆アウトプット・成果

・スマートグラスを活用したアイデアを立案する
・実際に企画に投資してくれる企業などを見つける
・感じたことやアンケート集計を行い、実験結果をレポーティングする

◆わたしの目指すなりたい像

地方創生に関わるイベント登壇者としてパネルディスカッション・トークセッション、地方・海外出張などで大好きなクリエイティブな仕事、地方創生イベントやビックフェスを手がけるなどトータルプロデューサー/プロモーターとして大活躍。メディアやTVの取材を受けることも。

地方創生のパネルディスカッションやトークイベント
マルシェや地方活性化のイベントやプロモーションを実施
メタバースやスマートグラスを活用した
新たな地方創生の手法を改革
日本だけでなく海外への進出


今回の研究員制度への応募は、わたしのなりたいビジョンに直結する実験でもあります!このコミュニティ内での出会い・繋がりをきっかけに、これまで取り組んできたことをこれまで以上に加速していけたらと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?