見出し画像

Beauty業界のNew Normalまとめ1

こんにちは。初めまして。

在宅勤務により人と話す機会が限定的になり、
アウトプットする機会が減ってしまったため、
コンテンツ作成を習慣付けたいと思い投稿しました。

とは言うものの、私自身は超が付いても足りないほどの三日ぼうず。
続かない&飽きやすい&めんどくさがりが私の代名詞とも言える。
なので少しでも興味があるBeauty業界の内容について投稿します。

昨年から仕事半分趣味半分で、
Beauty x Techのテーマで最新事例や業界の動向を調査してましたが、
コロナの影響でデパートやコスメ小売店などが軒並み休業になった今、
①世界のBeauty Brandはコロナ収束後の消費者のNew Normalをどう捉えているか、
②Brandや関連企業への現在の影響とどの様な対策をしているか、

についてまとめたいと思います。

ちなみにコロナの影響でこれまでオフラインかつ海外限定で行われていたセミナー等がオンライン&無料で視聴できる様になり非常にありがたい。。
(昨年からこの状態だったら仕事に活用できたのに。。。)

今回参考にしたソースは以下です。
 1)Glossy+ TalkからWinkey LuxのCEO Natalie Mackey氏
 2)Beauty MatterからDr. Dennis Gross Skincare のCEO Carrie Gross、ReVive Skincare のCEO Elana Drell Szyfer、Hear Me Raw のCEO Mike Indursky
 3)WWD Beauty Vol.594

ーーーーーまとめーーーーー

①世界のBeauty Brandはコロナ収束後の消費者のNew Normalをどう捉えているか
■消費者の変化:これまで以上に購買対象が選定される(Selectiveになる)、以前より外出の頻度が減少する、清潔さに過敏になる、お家時間が増えるためにBeauty セルフケアを好む、心地よさを志向、
 ◆消費者の購買基準:Brandや製品そのものの効果に対する信頼(ピンポイントな効果より総合的な効果 )、製品の原料や開発プロセスにおける透明性、Brandとのインタラクティブな繋がり


②Brandや関連企業への現在の影響とどの様な対策をしているか:

■Brandの対応:Brand同士のコラボレーション、テスターの廃止・極小サンプルの提供増加、プライベート空間での接客機会の増加、デジタルコンテンツの提供増加(Insta Live、TikTok、Youtube Live、AR、Virtual Counseling、Virtual Boutique)によるD2C化(小売店における顧客接点の減少による)、コンテンツの内容は製品開発工程の見える化や気分が上がる動画等

■Brandサプライチェーンへの影響:現状は軽微な影響、殆どの工場は通常稼働、店舗の余剰在庫は回収しEC販売向けに活用、アフターコロナ対策は需要の変化に合わせていく必要あり

■関連Technology企業の動向:ARメイクで業界トップのYouCamMakeではコロナの影響からバーチャルメイクのソリューションをブランド・小売り向けに一時的に無料提供を開始

■ヘアサロンへの影響:自主的に営業自粛している店舗もあり深刻な影響、デジタルコンテンツの提供等で顧客のつなぎとめを図る、メーカー主催の美容師向けオンラインセミナーの増加

■エステサロンへの影響:属人的な施術はアフターコロナで受け入れられるか懸念あり、人と接しない定額エステサロンは"コロナ太り"対策の需要に期待

■ネイルサロンへの影響:休業要請により深刻な影響、ヘア剤系のメーカー同様にメーカー主催のプロネイリストやセルフ(自宅でネイルをする方)向けのオンラインセミナーの増加

これまでもニーズの多様化やディスラプターの発生等の影響から、サービス・製品のパーソナライズ化・差別化、デジタル化による顧客接点の増加などBeauty業界におけるテクノロジー活用が進んできましたが、
今回コロナの影響により、これまで以上にデジタル基板・コンテンツの拡充、Brandの差別化が急務になっているのではないかと思います。

欧米などのBeauty Brandに比べ属人的な接客を重要視してきた日本の大手
Beauty Brandは現在美容部員を完全公休として確保しており、アフターコロナでは美容部員の活用方法も大きな課題となるのではないでしょうか。

いち消費者として感じることですが、お家でのセルフケア需要は増加すると思います。
通勤時間の短縮等からの空き時間をセルフケアに費やす。
かく言う私も、最近ジェルネイルキットを購入しトライしてみたのですが、意外に簡単。メーカーのHowto動画等を参考に自分でも色々なデザインができました。
他にも在宅勤務しながらフットマッサージ機を使うなど「ながら美容」需要は継続して高まるのでは。

以上、4/28(火)のまとめです。
ふぅ。書きたいこと書けてすっきりです。
またBeauty Brandの動向について情報を手に入れたら投稿しますね!

※上記内容は個人的な解釈であり、情報の正確性を保証するものではありません。詳細な情報は記載のソース元をご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?