見出し画像

互いを高め合う恋愛

皆さん、良い恋愛してますか?
何を持って《良い恋愛》と言えるのかは、そのカップルそれぞれかと思います。
しかし、「お互い、高めあえてるな」って思えるカップルって、他人から見ても、自分達から見ても、良いカップルに見えませんか?

私は今、それを実践しています。

例えば、私が朝散歩をして居れば、彼も一緒に散歩をするようになりました。
彼が筋トレをしていれば、私も、自分に合った筋トレを見つけて一緒にするようになりました。
彼が勉強を頑張ってる姿を見れば、コーヒーを注ぎ、お互いに勉強タイム。
私が仕事を頑張っていれば、今度は、彼が紅茶を注いでくれて彼も仕事を始めます。
彼が作る料理を教えてもらいながら、彼の家庭の味を知り、私が料理をすると、彼に作り方を聞かれ、一緒に作ってみたりします。
一緒に掃除をしたり、洗濯をしたり。

これは一例であり、全てをみなさんが真似する必要はありません。

しかし、1つでも良いのでやってない人がいれば出来るものからやってみてください。

恋人の存在が、自分のモチベーションを上げてくれる関係ってすごく楽しいです。

また、私たちは、2人で行う大変な作業などの事を《◯◯デート》と表現しています。
「明日は、火曜日だから、ゴミ出しデートだね。」とか。
笑っちゃいますが、そうする事によって、家事も苦ではなくなりますし、2人で一緒に行うことが当たり前になります。

昨今、共働きが当たり前の世の中です。
仕事を共に行うのであれば、家事も分担に、出来る方がやる。一緒にできる事は一緒にやる。
これを結婚する前から行っていれば、喧嘩することもないと思うのです。

別にスーパーに買い出しなんて1人で行けます。
しかし、2人で行くことにより、会話も広がるし、献立も一緒に決めれるし、荷物の重さも半分個です。良いことだらけ。
ついでに、帰り道の公園に座ってコーヒーでも飲もうものなら、毎日がデートですね。

もちろん、帰りの遅い忙しい彼氏さんや彼女さんをお持ちの方も多いでしょう。

彼氏さんや彼女さんが頑張ってきた分、お風呂で体を洗ったり、お風呂上がりにマッサージをしながら、彼氏さんや彼女さんの1日の話に耳を傾けたりするのも良いと思います。
そして、自分の次の日のモチベーションにつなげる。
「彼(彼女)が、昨日頑張ってたから、今日は私も頑張ろう!」って気持ちになったりです。
これも1つの例だと思います。

お互いを高める関係を目指して、《結婚》という次なる大きなステップへ!
皆さんも一緒に《良い恋愛》を実践してみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?