約20年ぶりの挑戦?(1)

 記憶が定かではないけれど、昔からピアノを弾けるようになりたいと思いながら、子供時代に習ったことがないので、どうしたものかと思っていた。1999年ころに使っていたパソコンはWindows95か98で、MIDI端子はSound Blasterカードについていたか、、、(今は大抵内蔵だからそんなの使わないね)、パソコンにMIDIキーボードをつないで練習できるYAMAHAのソフトを見つけた。

画像1

 会社の詳しい人にどんなキーボードを買えば良いか聞いて、音源は内蔵していた方が良い、ピアノタッチに近いのはこれかなと教えてもらって、予算の関係で結局Roland A-33という76鍵のものを買った。音源はないけれど、パソコンで練習するからいいかと始めたけれど、やはりこのあとのことを考えると、いまさらながら音源が入っていたものが良かったのかと思う。

 そのあと、このソフトがXPで動かなかったからなのか、仕事が忙しくて練習する時間がなかったか、進歩がないので諦めたのか、、、わからないけれど、キーボードは埃をかぶって20年近くリビングに放置となった(正確には埃除けの布はかけてあったが)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?