不眠と変性意識

23時55分。
昼寝もしていないし、
筋トレもしたし、
ヨガもしたし、
今日こそは気持ちよく寝れそうだと感じたのに
今日も寝られない。

多分人生で始めてな気がする。
不眠に悩むのは。
それまでは12時前にはストンと寝れていたのが
最近は寝付くのが3時ぐらいまでかかる

京都での時間から2週間、
ずっと心の状態があまりよくない
原因はわかっているようなわかっていないような
わかりたくないような
やっぱり多分わからないような

先週は一人でサウナに行ってきた
池袋になるサウナに特化したカルマルという施設
4つのサウナがあり、7度の水風呂もあり
サウナ好きにはたまらない施設だ
値段も3,500円ぐらいする

サウナは簡単に変性意識状態にいけるものの一つ
なんとなく変性意識になり、
意識と無意識が統合されれば
大丈夫になるんじゃないかと思って行ってみた

4回サウナに入り、
変性意識状態に入り
マッサージもしてもらい
なんとなく整った気はした
にも関わらず、
遅くまでねれない状態は変わらない

15日の昼はBBQ
その後4軒はしごし、
ぐでんぐでんになるまで酔っ払った
身体性が極限までに衰えつつ
なんとか次の日の午前中は
こどもを公園に連れ出せはした

今日は、心持ち的には健やかな気分になれた気もする
懸案事項の内のいくつかも解決している
なのになぜか眠れない

天気のせいだろうか
秋の気配がこの2週間で一気に訪れた
日のあたる時間が減った
朝、少し歩く時間を増やすのもありかもしれない
体内時計を戻すようにしてみてもいいのだろう

根本的には、寂しさが原因なのかもしれない
思いがけず、自分が寂しいのだなと感じた瞬間があった
人のぬくもりを欲しているのだなと感じた
自分のことをわかってもらいたいのだ

ゆらぎ、とけて、新しい自分と出会う
そういった中で、
自分の最新のあるがままをさらけ出せる人がいないのかもしれない
自分でさえも不確かな自分を
どのようにさらけ出せばいいのかが
わかっていないのかもしれない

ここ2年はかなりビジネスの領域に没頭していた時間だった
そんな中でいつの間にか、だいぶ古くなってしまっている自分がいた
夏の郡上から、伊豆・伊東、京都とゆらぎ、とけて、つながる
そういったことを繰り返すうちに、
無意識の中に放り込んでいたものが
立ち上がってきたものの
その柔らかいものを
いきなり外気にふれさせて
風邪をひいてしまったのかもしれない

心の不調を
不眠を
サウナと飲みで解消できれば
世話ないわけだが
まあなんか色んな変性意識状態を創り出しながら
自分の心模様を観察してみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?