見出し画像

送別での出来事

20211217

うちが入社したときからおる
大好きなおじちゃんスタッフ、Iさんが
今日最終出社やった。

所属チームは別やねんけど、
ほんまめちゃくちゃお世話なったし
うちらのチームのワガママも
いつもニコニコ聞いてくれて
規定の時間すぎても対応してくれて
まじで感謝してもしきれへん。

やから全体の送別とは別で、
うちらのチームからって事で
ささやかながらお花とお餞別を用意した。

会議とか緊急案件諸々も重なって、
全員で渡しにいけるの今しかない!って
なった瞬間があって、
チーム員みんなでワーっと押しかけて

ちょっとした挨拶からの
お花とお餞別贈呈。

長い間ほんとにお疲れ様でしたうんぬん。
ありがとうございますうんぬん。

拍手で終わって解散〜ってなった直後

待って、Aさん(仮名)は?!?!

ってなって。

Aさん、同じチームやねんけど
仕事の都合上お席が離れてて、、

ワーっといったときに
声を掛けにいくのが漏れてしまって、、

全員が「やっちまった!!!!」ってなった。



「やり直し!!!!」


ひとりが叫んだ。


その瞬間、団結力が発揮された。

全員が、自分の立ち位置で
今何をすべきか瞬時に判断し
各々が迅速に動いた。


ある子は、贈呈したばかりの花とお餞別を
ちょっと返して!とIさんからひったくる。

ある子は、いかにも今から始まりますよ的な
顔してAさんを呼びに行く。

ある子は、その間でタイミングを見張る。

ちなみにIさんは、耳がほぼ聞こえない。
だがしかし大声でゆっくり説明してる暇はない。

もうそこまでAさんが来ている。

Aさんに、Aさんを忘れてた状態で
事が終わってしまった事を
絶対に知られる訳にはいかない。

Iさんには申し訳ないけど、
訳は後で説明するから
とにかくうちらに合わせてくれ、と
心から全員が願った。

そしてAさん合流。

全員何食わぬ顔で、
つい今しがた終わったはずの
送別挨拶・お餞別贈呈を再度繰り広げる。

長い間ほんとにお疲れ様でしたうんぬん。
ありがとうございますうんぬん。

全員デジャヴ。

Iさんからしたら
お餞別もらってほんわか送られて
自分も挨拶して綺麗に終わった瞬間、
なんか急にみんながバタバタして
花と餞別ひったくられて
ほんの5分前の出来事が
また目の前で繰り広げられてて

まじで意味わからんかったと思う。笑

それでもいらん事一切言わず、
ありがとうございます!って
1回目と同じテンションで
やり切ってくれたIさんに、圧倒的感謝。

※Iさんには後ほど訳を説明しました

Aさんを呼びに行ってくれた人曰く、
呼びに行って戻ったらみんながしっかり
贈呈前の状態に戻ってて、

時空歪んでちょっと前の世界に舞い戻る
パラレルワールドみたいやった!と。

総じておもろすぎた。

最後までこんなわちゃわちゃしたけど
泣いて笑って終われたし
やっぱうちは自分の職場好きやなぁと思った。

年次とか職制の違いも越えて
誰が上とかなく仲良くわちゃわちゃできて
これから人の入れ替わりもあるけど
この風土は守っていきたいと思った。

いい感じに締めたけど
ほんま色々とごめんなさいでした。笑

写真は全く関係ない刺身。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?