マガジンのカバー画像

建築

58
運営しているクリエイター

#建築

アイノの存在"誠品生活日本橋 映画「AALTO」公開、書籍「AALTO書簡集」刊行記念ライブ…

最近noteでフィンランド在住の人たちの記事を見ては、フィンランドへ行きたい熱が高まっている…

unbewusst
8か月前
7

繁華街にある森"南池袋 としまエコミューゼタウン 豊島の森"

子どもと自転車で巡回する公園のひとつである、南池袋にある豊島区庁舎内の「豊島の森」。 現…

unbewusst
9か月前
6

音楽も空間もリノベーション"kitri ライブ Blanc Noir@YUKUIDO工房"

コロナ禍に突入した頃、音楽系サブスクを聴きあさる中でkitriの音楽を知ったように記憶してい…

unbewusst
11か月前
7

デンマーク発日本で培われた手仕事"BaBaBa セシリエ・マンツ展"

デンマークのデザイナー、セシリエ・マンツ氏は、フリッツハンセンやマルニ木工など多数のブラ…

unbewusst
11か月前
22

アートでよみがえる前橋"白井屋ホテル"

まだ寒かった時期に前橋を訪れた。 高崎駅までは新幹線があっという間で駅周辺も県内のお土産…

unbewusst
1年前
22

切り取りが与える深み"NAP 上野東照宮神符授与所/静心所"

美術館と博物館と動物園を、週末毎に繰り返し訪れる上野公園。 そんな上野公園の中で存在は知…

unbewusst
1年前
5

庭と緑とコーヒー"草月会館&CONNEL COFFEE"

まだ本格的に寒くなる前に訪れた「草月会館」。 1977年に丹下健三氏による設計で完成した。 青山通りの赤坂御所の南側、西側には高橋是清翁記念公園という都心でありながら、豊富な緑陵を臨む絶好の立地だ。 通りに面したカーテンウォールには青空や緑が映り、景色によく溶け込んでいる。 草月会館は、いけばな草月流の拠点であり、ホールや教室、などを備えるほか、ジャンルを超えた創作活動の発信地となっている。 もうひとつ注目したいのが、2階に元の建築や家具を生かしながらnendoによって手掛

"OGAWA COFFEE LABORATORY下北沢"

ごちゃごちゃした下北沢の街が大学時代から大好きだった。 あの頃地上を走っていた小田急線と…

unbewusst
1年前
10

パブリックスペースの在り方"黒川紀章 国立新美術館"

自宅からアクセスのよい上野に頻繁に行くのだが、久々に乃木坂にある国立新美術館を訪れた。 …

unbewusst
1年前
12

ザ・ショーケース"NAKAGAMI nakameguro"

洋服を買うのは、なるべく歩かず多くブランドを見られる新宿伊勢丹がほとんどのため、面的にお…

unbewusst
1年前
7

細部への労わり"ゼンティス大阪"

たまにある大阪の出張で宿泊先をいくつか試している。 最近ではラグジュアリーホテルブランド…

unbewusst
1年前
13

入り江を包み込む"星のや沖縄 バンタカフェ"

数年ぶりに沖縄本島を訪れ、読谷村にある日航アラビアに宿泊した。到着して一番驚いたのは、隣…

unbewusst
1年前
14

呼応する建築"東京都庭園美術館新館"

歴史的建造物を保存しながら新館を整備していく、という事例は昨今多く見られるが、この2つを…

unbewusst
1年前
99

まちと社会とつながる"谷中 TAYORI"

少し前の新建築に谷中のいくつかのプロジェクトが載っていたので、自転車で行ってみた。 谷中は休日のお昼時ということもあり、どのお店も賑わっていた。その中でも、路地裏でありながら結構な人が入店待ちをしていたのが、この「食の郵便屋さん TAYORI」。 自転車に乗る郵便屋さんのロゴマークが誘う建物脇の小径を入ると入り口がある。 このお店を手掛けているのは建築デザインからお店の運営まで行う、谷中を拠点に活動するHAGI STUDIOだ。 建築家が事業まで手を広げると上手くいかないこ