見出し画像

入園グッズその他の布小物

この記事は、お子様の入園グッズ製作を始める方や、ハンドメイド初心者の方に届くと嬉しい内容です。

実際に私が製作したものを通して、失敗も含め、少しでも参考にして頂けたらと思い、入園に必要なハンドメイドに関する記事を、ひとつのマガジンにまとめます。

今回は、入園グッズのハンドメイドに置いて、指定されたバッグ類以外の布小物の製作を記録しておきます。


入園準備は大きなところで言うと、お手提げ袋などの袋系の製作だと思いますが、それが終わってもまだまだ細かな準備が沢山あると言うのが現実。


布小物で追加でハンドメイドしたものと、ワンポイントをメモ書き程度に簡単に記録しておきます。

【マスクとマスク入れ(巾着袋)】


もうマスクは常備品となってしまいましたね。
マスク入れは、指定のサイズでリュックに付けるタイプの巾着袋でした。


我が家のマスクは、お気に入りの耳に優しいゴムの使い捨てマスクがあるので、そのゴム部分だけ再利用して布マスクに挟み込みで製作しています。

我が子の顔に合うように少しパターンを変えて製作しました。

【ポケットティッシュカバー】

仕上がり寸7cm×9.5cm
子供用ティッシュピッタリサイズ。

実は裁断ミスして横幅ギリギリにできたもの。
でも制服のポケットが小さいから結果オーライでした。

取り出し口は5ミリ重ねてコの字ステッチを入れ、パカっと口が開くのを防いでいます。

【ランチョンマット】

三つ折りの角は、糸を切らずに四角くステッチする事で、返し縫いが少なく綺麗な仕上がりに。

【上履きループ付け】

初めて上履きを履く手助けをするループ。
シューズケースの余った布を活用する共布ループにしました。


入園前、一人で履くことに苦戦していた娘が、これですんなり履けるようになりました!

市販でも便利なものがあるので、買っても良いと思いますが、共布で作る事で、目印にもなります。
(※共布ループの作り方は次回ご説明致します。)

バッグ類を製作すると、少し生地が余ったりしますよね。
その残布を活用できるものが多いので、その他の布小物も一緒に製作してみましょう。



これからも
幼稚園に関するバンドメイドの
アレンジ法や注意点を
シェアしていくので、
興味のある方に少しでも
製作のアイディアの
お力になれたら嬉しいです。


※この記事の文章、画像は全て、無断転載をお断りいたします。
宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?