イーサーの話(イエスではなく)クルアーンを読む ただかれらにそう見えた


イーサーは奇跡を起こす力を、すべて神の許しのもと得た

病気治療を助けた

ムスリムの釈義学者は、
クルアーンの「メシア」の語の使用について、天の恵みと栄誉により聖別されたイーサーの地位

例えばイーサーを含むイスラームのすべての預言者は死をまぬがれることはできず=ふつうの「人」

イーサーは奇跡を起こす力を、すべて神の許しのもと得た。

「神の許し」

「罪人?としてしまうキリスト教はどうしてなのか?」
「人は許される必要があったのは、、、そこまでの犯罪をし続けていたのはどうしてなのか?」


イーサーは殺されることもにされることもなく、生き続けて天国に上がったとされる

イーサーは常人であって、他の預言者同様、
神の言葉を広めるために選ばれた人間である」

イスラムでは
イーサーは、ムハンマド(マホメット)の前駆者であり、ムハンマドの出現を予言した者

寺院にこもっていた不妊の女マルヤムを天使ジブリール(ガブリエルが訪れる。

神の行動や伝達をジブリールが代理することは、イスラームでは一般的

ジブリール(ガブリエル)天使 神の行動や伝達を代理


イーサーは次のように宣言する。「見よ、私は神の使用人である。神は私に聖書を与え、私を預言者とした。どこにいようとも、神は私に祝福を与えた。神は私に祈りを命じ、施しを与え、私が生きる限り、同様に、母を大切にするよう命じた。」

神がイーサーに与えた「聖書」
預言と祝福
祈りを「命じる」
命の祈り

しかし同様のものが彼らに示されたという。代わりに、イーサーは生き延びて神のもとに昇ったという

わたしたちはアッラーの使徒、マルヤムの子マスィーフ(メシア)、イーサーを殺したぞ」という言葉のために(心を封じられた)

ただかれらにそう見えた

ムスリムの伝承によれば、イーサーは替え玉とすり替わったのだという


だがかれらがかれ(イーサー)を殺したのでもなく、またかれを十字架にかけたのでもない



https://note.com/relaxmax/n/nf6f23daa2d2c


ただかれらにそう見えた


ムスリムの伝承によれば
イーサーは替え玉とすり替わったのだという

だが
「かれら」が
かれ(イーサー)を殺したのでもなく
またかれを十字架にかけたのでもない


キリスト教の聖書のように
十字架、磔、そして復活
という「物語」

ではない「お話」
コーランのお話しを初めて読む
バーディeye

イーサーとYES

だがかれらが
かれ(イーサー)を殺したのでもなく
またかれを
十字架にかけたのでもない


ただかれらにそう見えた
死んだわけではない
十字架にかけられたわけではないイーサー



最初から生きている
「safe return 大統領」
そう祈る バーディeye

「わたしたちはアッラーの使徒
マルヤムの子マスィーフ(メシア)イーサーを殺したぞ」
という言葉のために(心を封じられた)


イーサーは生き延びて神
のもとに昇った
(コーランは言う)

サポートしてね! FEED ME! READ ME! please😘